
「俺なんか合コンなんて行っても無駄だし…」と、外見に自信がない男性は合コンに参加することをためらってはいませんか?
確かにイケメンであれば、見た目だけで女性を惹きつけられるため、合コンでは有利となるでしょう。しかし、ブサメンでもモテる人がいることも事実です。
合コンでモテる男は、必ずしも外見だけではありません。モテる男は、数時間一緒に過ごすことで女性を惹きつける、ある特徴を身に着けているのです。
合コンでモテる男の共通する特徴とは、一体どんな特徴なのでしょうか。
外見を変えられないとしても、その特徴を取りいれることであなたも合コンで人気者になれる可能性があるのです。
合コンでモテる男は特徴がある!ブサメンでも人気者の共通点とは
クラスにも一人はいた、その場を明るくできる能力の持ち主
学生時代、その場の空気を一気に盛り上げてくれるという人がいなかったでしょうか?笑いが絶えない空気にしてくれたり、大人しく楽しめてない人にあえてトークをふり、その人を巻き込むといったコミュニケーション能力が優れている男性。
一言で言うと、“ひょうきん者”といった感じの男性です。
合コンのほとんどが皆、「はじめまして」という状態で会いますよね。
こうした盛り上げ役の人がいない場合、どうしても静かで盛り上がりに欠ける合コンとなってしまい、女性にとっても物足りなさを感じるもの。
が、こうした明るいタイプの男性がいることによって、その場が一気に楽しいものに変わります。
静かなタイプの女性、消極的な女性にモテるのは明るい男性
その場を明るくできる能力の持ち主は、特に静かなタイプ、消極的なタイプの女性にモテます。自分にはないものを持っていること、また輪の中に入れないでいた場合、こうした男性に救われるからです。
上手く会話に入れないでいたら「○○ちゃん、楽しんでる?」と声をかけてくれたり、自分から話題をふることが苦手なため「○○ちゃんは何が好きなの?」と話題を提供してくれることに「嬉しい」と感じます。
合コンに慣れていない女性や、自分からガツガツといけない女性、また男性とあまり接点を持ったことがない女性には特に、こうしたひょうきん者タイプがモテるのです。
自分の話をする男性よりも、女性の話を引き出すのが上手い
自分の仕事の話をしたり、趣味の話をしたりと、自分語りや自慢をする男性よりも、女性の話を聞くタイプの男性の方がモテます。
これが得意な男性は、基本的に会話に質問が多くなります。
「休みの日は何をしてるの?」「好きなタイプは?」と、相手のことを知ろうと質問が多くなります。こうトークすることで、女性は「私に関心を持ってくれている」と思い、相手を気になるようになるのです。「知りたい」という欲望を相手に見せることで、だんだん女性は心を開いてくれます。
自分を想ってくれている、と感じた女性は相手に好意を抱きやすいため、ある意味心理戦でもあると言えるでしょう。
一緒に読まれています |
自己アピールは最小限にとどめ、謙虚さを忘れない男性がモテる
もちろん、自分のことも相手に多少は知ってもらう必要があります。
ただ、興味を持たれていない女性に対して「俺はこうでああで」と、聞かれてもいない話を永遠としても、それはかえって逆効果。
自己アピールは、女性側から聞かれた時だけの最小限にとどめておくと良いです。
また自己アピールをする時は、“謙虚さ”を忘れないこと。
例えばあなたが大手企業に勤めていると話した後、「でもまだまだ下っ端なんだけどね」「こき使われてばっかりだよ」と、謙虚な姿勢を見せたり自虐ネタでオチをつけるなどしてあげると、壁ができにくいです。
自己アピールはどうしても“自慢”になりがちです。
その自慢が女性に「私にはハードルが高い」と思われてしまえば、そこに壁ができてしまいます。
しっかりと壁を作らないように、謙虚さは忘れてはいけません。
女性を褒める、共感する、後押しするで、心を鷲掴みにする
初めて会った女性を否定しない、アドバイスしない、上から目線にならないといったことも、合コンでモテる男性の特徴です。
女性をリードしたい男性や女性との交流に慣れている男性は、つい相手をいじったり自分の考えを押し付けたりしがちです。しかし合コンという場でそれは出してはいけない面です。
ただでさえ「はじめまして」という空間に緊張している女性に対し意見すると、威圧感を強く抱かせてしまいます。軽く「怖い」という思いを持たせてしまうのです。
女性に好かれたい場合は、その場では褒める、共感する、後押しするといった、女性にとってプラスの会話を心掛けるようにしましょう。
大勢での会話、二人だけの会話を上手く使い分けている
合コンでモテる男性は、雰囲気を作り出すことが上手な特徴もあります。
皆でワイワイと楽しく騒いだりしていたのに、二人だけになるとグッと距離が縮むような会話をするのです。
まるで女性に興味がない、楽しければいい、といった雰囲気を見せていた男性が、自分の元に来て素のトークをするというギャップは、女性にとってとても嬉しく感じるもの。その女性にしか見せない態度や話をし、あえてギャップを見せることで、女性を惹きつけるのです。
気に入っていることをさりげなく女性に伝える
二人きりのトークになった時、「○○ちゃんかわいいよね」「○○ちゃんと二人で今度どっか行きたい」と、こっそりと女性に伝える男性。
そこにあたかも“二人だけの秘密”があるかのように接することで、女性を惹きつけます。
女性は「気に入ってもらっている」「特別に思われている」と感じることで、余計その男性が気になるようになります。
「秘密を共有する」、これを合コンでできる男は自然とモテるのです。
イケメンじゃなくても、雰囲気イケメンを作り出す努力をしている
最後に、外見の特徴です。決してイケメンじゃないとしても、雰囲気でイケメンを作り出すことは大切。
合コンでモテるためには、イケメンじゃなくても外見を気にすることは大切です。
そのためには、清潔感を出すこと。寝癖がついたままの髪やシミがついている服を着ていったりは絶対にNG。女性が見た時に清潔感が感じられる服装、身なりで合コンに行くことは、モテるために大前提として必要です。
少なからず外見、身だしなみには配慮すること。そして雰囲気で良いのでイケメン風にしてみることで、ブサメンだとしてもカモフラージュできるのです。
まとめ
ブサメンだとしても、合コンでモテる方法はあります。
数時間一緒に居て、中身を知れる場だからこそ、ブサメンでもモテるチャンスがあります。
最低限の身だしなみ、外見に注意し、トーク力と雰囲気を作る術を身に着けると、あなたも合コンでモテるかもしれません。
女性の気持ちを上手くコントロールしてあなたに惹きつけてしまえば、その場の合コンだけで終わらず、デートにこぎつけたり両思いになる可能性だって十分にあるのです。
一緒に読まれています |

結婚するまでは恋愛を“ゲーム”のように楽しんできたことで、良い意味でも悪い意味でも色々と経験させてもらいました。
今は1児の母として仕事をしながら、これまでの経験を活かしてライターもさせていただいております。
恋愛にまつわる悩みをできるだけ小さくできるよう、読者の方々の身近な存在でいたいなと思っています。