マッチングアプリの相手と初めて会う時におすすめの場所はどこ?

マッチングアプリで出会い、1回目のデートには行けるのに、2回目以降に繋がらない…そんなお悩みをお持ちのあなた、初デートの場所選びを間違えてしまっていませんか?
マッチングアプリでやり取りしていた相手との初デートって、どこに行くのが正解なのでしょうか?

 

この記事では、初デートのおすすめスポットと注意点をご紹介します。
また、忘れがちな、当日の待ち合わせでの気を付けたいポイントもご紹介しますので、初デートに役立てて下さいね!

マッチングアプリの相手と初めて会う時におすすめの場所はどこ?

やっぱりご飯(食事)が鉄板!

 

初デートの誘い文句として鉄板なのは、「一緒にご飯行きませんか?」です。

 

初デートはお互いの顔合わせが目的です。落ち着いてお互いの話を出来るよう運びたいものです。
ご飯であれば二人で顔を合わせてゆっくり話ができますし、相手の趣味やタイプに関わらず誘い出すことができますね。

 

初デートの時間帯は?

初デートに誘うなら、時間帯はお昼がおすすめです。
ご飯に行くならランチかカフェが良いでしょう。
相手がお酒好きなら、居酒屋などでお酒を交えても大丈夫ですが、帰りが遅くならないよう気を付けましょうね。

デートするお店選びのポイント

相手の好みは事前リサーチを徹底しよう

まず、お店は相手の好みに合ったものを選びましょう。

 

プロフィールに好きな食べ物やジャンルが書いてあれば合わせます。
書いていない場合は、メッセージで好きな食べ物や苦手な食べ物は聞いておきましょう。
素直に、相手の行きたいお店があるか、聞いてみてもよいですね。

 

人気店なら予約はマスト!

お店はある程度人気のお店を選びたいものですが、可能ならば予約をしておきましょう。
「ランチだから」と高をくくっていると、昼前から満席、なんてこともあり得ます。
事前にチェックをしておいてくださいね。

一緒に読まれています

マッチングアプリで会うのが怖い…。初めて会う相手に注意するポイント

 

賑やかすぎない席を

初デートはお互いのことをたくさん話したいですよね。
それなのに、周囲がうるさくて相手の声が聞き取りづらい…なんてことは避けたいものです。
ガヤガヤしている雰囲気のお店は避け、隣の席との距離感もチェックしておきましょう。

 

気を使わない価格帯も大切!

初デートは男性側が会計を出す方がスマートですよね。
あなたが男性ならば自分が無理せず出せる価格帯のお店を、女性ならば相手に負担をかけすぎない予算のお店を選びましょう。

ご飯以外でデートするなら?

「初対面の人と、いきなり二人きりでご飯はちょっと…」というあなたには、以下のようなデートスポットがおすすめです。

 

映画

映画は、見終わった後に共通の話題ができるので初デート向きです。
しかし、ホラーや悲恋ものなど、テンションが下がる作品はやめましょう。

 

動物園・水族館

相手が動物好きならば、動物園や水族館もおすすめです。
展示されている生き物の話で盛り上がれるでしょう。

 

共通の趣味の場所

共通の趣味があれば、その場所も良いでしょう。
例えば共通のスポーツが好きならスポーツの観戦や、音楽好きならばライブも楽しめますね。

待ち合わせの注意点は?

デートの行先にばかり気をとられがちですが、初デートは待ち合わせから始まっています。
最初からつまずいてしまったらどうしようもないですよね。
失敗しない待ち合わせのルールをお教えします!

一緒に読まれています

マッチングアプリのメッセージはどれくらいのやり取り頻度がおすすめ?

 

待ち合わせ場所は?

 

まず、待ち合わせ場所は、ふたりが住む場所の間にあるターミナル駅の周辺がおすすめです。

 

あまりにもあなたの住む方に近いと、気を使えない人の様に思われてしまいますし、相手の最寄り駅だと警戒されかねません。
ふたりの間で、アクセスの良いターミナル駅(都内なら新宿や池袋など)が良いでしょう。

 

室内が安心!

駅前のカフェや本屋さんなど、室内での待ち合わせがスマートです。
気温や天候を気にせずにすみ、かつ、人混みの中ではないのでおすすめです。

 

逆に、室内だったとしても、改札での待ち合わせは避けて下さい。
ターミナル駅はいつでも人が大勢おり、待ち合わせが困難です。
デートの最初からもたつかないように、待ち合わせ場所を選んで下さいね。

 

目印は2つ以上

写真で顔を見ているとはいえ、初対面同士で相手を見つけるのは案外大変です。
「帽子を被ってます」という目印を伝えていたとしても、待ち合わせ場所に帽子を被った人が何人かいる可能性もあります。

 

なので、待ち合わせの目印は2つをおすすめします。
「帽子を被って赤いスニーカーをはいています」なら丸被りするスタイルの人はあまりいませんよね。

まとめ【次のデートにつなげる為に!】

初デートは、次のデートやその先のお付き合いにつなげる為の、顔合わせのようなものです。

逆に言うと、初デートが良くなかった場合、その先にも進めません。

初デートで落第してしまわないよう、しっかりとスポットと待ち合わせ場所選びをしましょうね!

一緒に読まれています

マッチングアプリでいい人がいない時、素敵な異性と出会う方法を紹介

 

① ペアーズ(Pairs)

 

マッチングアプリで一番知名度が高いのが「ペアーズ」ではないでしょうか。大手企業がリリースした恋活アプリだけあって、認知度と利用者数は他のアプリと比較になりません。

 

利用者数が多いという最大の特徴があるため、利用者の年齢層もかなり広いです。若者限定で使われているものではありませんので、年齢が40代だとしてもマッチングすることができます。

 

会員数が700万人を超えているという事実からも、多くの異性と出会いたいと考えているならペアーズはオススメです。また、ペアーズは大手企業が運営しているので、初めてマッチングアプリを利用する人にも安心して使えるでのオススメです。

 

→ ペアーズのダウンロードはこちら

 

ペアーズの利用者層

登録料金完全無料
料金男性月額3480円~

女性0円~

会員数累計 700万人
主な年齢層20代~30代

 

ペアーズ登録者の口コミ

 

この頃、マッチし、LINE交換し、前を向けるようになりつつあります。相手に注意さえすれば、会えます。

 

自己紹介は正直に書くこと、いいねに理由を書いて送ること、誠意をこめること、希望は高くしないこと。

 

アプリ自体は重いけど、私はここで今の彼氏と出会いました。趣味や価値観のコミュニティがあるので、それに入っておくとプロフィールに反映されてどんな人なのかがわかりやすく、話のタネにもなるので絶対にオススメです。

出典:GooglePlay

 

② ラビット(Ravit)

 

ラビットはマッチングアプリの中でも比較的新しいアプリになります。そのためまだ利用者数は少ないのですが、逆にそれがメリットでもあります。

 

ラビットはまだ登録者数が少ないからこそサクラの数も少ないと予想できます。(※サクラは確認されていません。)また、フェイスブックと連携して初めて使えるアプリでもありますので、その点でも透明性のあるユーザーしか利用してこないと予想できるため安心して利用できるアプリです。

 

ラビットは他のアプリとは違い、AIによるマッチングが行われます。なので、少しだけ時間が空いた時でも簡単に利用できるのです。AIによるマッチングということなので、こちらから積極的に異性を探す手間が省けるのは嬉しいポイントです。

 

そしてラビットは手厚いサポートも大きな魅力です。相性のいい相手のとの仲を取り持ったり、会話をサポートしたり、プロフィールのアドバイスをしてくれたりと、とても充実しています。

 

これは常駐サポーターがいるために手厚いサポートが受けれるようになっています。(※常駐サポーターがいるアプリは、他に2つしかありません。)

 

→ ラビットのダウンロードはこちら

 

ラビットの利用者層

登録料金完全無料
利用料金男性月額3900円~

女性0円~

会員数不明
主な年齢層20代~30代前半

 

ラビット登録者の口コミ

 

ここは真面目な人が多いので、時間はかかるかもしれないけど、気長に使ってればちゃんと恋人が出来ると思いますよ。

 

いつログインしても人多いからいいし、目的も人それぞれって感じで色んな人がいるから使いやすいです。

 

最近使い始めたんだけど、これは優れものですね!!自分に合った人が見つかると凄く楽しいと思います。意外と機能もすぐに使いこなせたし、こーゆうのも全然ありだね。

出典:GooglePlay

 

③ アオッカ(aocca)

 

アオッカはマッチングアプリの中でも、かなりライト(ゆるい)サービスの部類に入ります。ただ、緩いからダメということではありません。使い方次第だということです。

 

アオッカの特徴は、

  1. 利用規約が緩いこと
  2. 入会登録も簡単にできる
  3. 異性と出会える機能が充実している
    ということが挙げられます。

 

そして入会登録を厳格に規制していないことから登録者が爆発的に多いのです。だからこそ、ライトに異性と出会いたい方にはピッタリなマッチングアプリとなっています。

 

登録時のメールアドレスもフリーアドレスで登録可能というハードルの低さもあり、リリース時から登録者が爆増した経緯もあるほどです。

 

アオッカは顔出し無しでも利用できますし、年齢確認前にメッセージのやり取りもできちゃいます。気になる異性に即メッセージを送っても大丈夫なのです。

 

なのでアオッカを利用する際はライトな出会い、フランクな出会いを求める時に利用したいです。本気で恋人を見つけたい場合には、別の恋活アプリを利用することをオススメします。

 

→ アオッカの登録はこちら

 

アオッカの利用者層

登録料金完全無料
利用料金男性月額3633円~

女性0円~

会員数不明
主な年齢層20代~

 

 

おすすめの記事