
男性や上司などから好かれようと、計算であざとい行動をする女性は、今の時代に限らず昔から少なからずいるものです。
あざとい女は同性には見透かされ嫌われがちですが、男性は計算であることを見透かせず、まんまとそのあざとい罠にハマってしまい、後から痛い目に遭うことも。
しかしよくその女性を観察してみると、無意識に出ている仕草や特徴から、あざとい女であることを見抜ける場合があります。
あざとい女に見られる特徴にはどのようなものがあるのかを把握し、計算で作り上げられた悪い女に引っかからないように気をつけましょう。
あざとい女は言動や行動でわかる!無意識に出る仕草や特徴とは?
気遣いができる発言ができても行動が伴わないことがある
飲み会などの席で、「良かったら取り分けましょうか?」「お飲み物、何にします?」と気遣いができる女アピールをするあざとい女。
こうした人に限って、“口だけ”であることが多いです。
気遣いができる女アピールを発言によってアピールすることができていても、実際に料理を振る舞ったり片づけをしたりということが苦手なタイプです。
あざとい女は基本的に、「表面的に評価されれば良い」と思っていることが多いため、発言と行動が伴わないことが多いです。
実践できる場所で、「できる女」か「あざとい女」かを見極める
当たり前のように気遣いができる「できる女」の女性ももちろんいます。
が、あざとい女の場合は計算の中で動いているため、実際に行動できないことも多く、実践できる場で見極めることができます。
例えばパーティーなどを開催した際に、女性に料理を振る舞ってもらったり、散らかっている場所を片付けてもらうことで、その人の本質が見えてきます。
あざとい女の場合は、言動によって「できる女」を演出しがちですが、実際に「やってみて」と言われた時にボロが出ます。
できる女かあざとい女なのかの見極めは、実践してもらうことがベストです。
表面は徹底的に綺麗にしているが、見えない所はだらしない
あざとい女は、人にどう見られるか、どのように思われているかということを常に気にします。
特に気に入っている男性や、媚びを売りたい男性に向かっての意識はかなり高いと言えます。また、「こう思われたい」という自分への理想像も持っていることが多いです。
このような女性の場合は、簡単に自分の素を見せることをしません。
抜かりなく外見を着飾ったり、意識的な行動が多くなるため、裏に隠されているあざとさに気付けない人も多いです。
見抜くためには、私物をチェックすること。
それによって、その人の隠されている本質や素を見ることができます。
一緒に読まれています |
バッグや財布、引き出しの中が整理整頓されていない女
見られることが少ない、バッグや財布、引き出しの中といった隠れた部分をチェックしてみましょう。
整理整頓されておらず、何が入っているかも分からないくらいぐちゃぐちゃになっているという場合、その女性は表面だけを気にするあざとい女の可能性があります。
あざとい女は人から見られる部分は強く意識しますが、見られる機会がない隠れた場所では手を抜きます。
その手を抜いている姿が、その女性の本来の姿。
チラッと見えた瞬間に雑な様子が見られたら、それは表面や外見だけを自らの意識で作り出している可能性が高いです。
顔は広いが、人との付き合いを損得勘定で決めている
あざとい女が特にあざとくなる瞬間は、自分にとってメリットがある人、自分よりも立場が上の人、利益をもたらしてくれる人といる時です。
どの人がそういうタイプかは初めに分からないため、顔は広く人望があるように見えます。しかし、それぞれとの付き合い方は、損得勘定によって決めます。
自分にとってプラスとなる人とは食事や飲みに頻繁に行きますが、プラスにならないと分かった人とは付き合わなくなり、いわゆる社交辞令のような会話が多くなります。
何度か「一緒にご飯行こう」と誘っても「行きたいんですけど用事が…」などと断ってくる場合は、あなたが自分にとってプラスにはならないと判断している可能性があります。
よく決まった上司や男友達とだけ、頻繁に食事などに行っているという場合は、その人と付き合うことで自分にメリットがあると認識していると言えます。
逆に言えば、その女性にとってプラスになるようなことをチラつかせてみれば、一瞬であなたに振り向いてくれるかもしれません。
誰かに気付いてもらえる程度の“匂わせる”発言や行動が目立つ
あざとい女は、あからさまに自慢をするというよりも、相手に「あれ?」と思われる程度の自慢を“匂わせる”程度ですることが多いです。
「それって自慢?」「自分で可愛いと思ってるでしょ?」と、女性のするどい視線を回避するためもありますが、自意識過剰感を男性に感じ取られたくないという思いもあります。
例えばSNSにアップする写真でもこの心理が。
「久しぶりに料理したよ」と、アップした写真の中には、自分以外にももう一人いるかのように2人分の箸が並んでいる。見た人は、「あれ?彼氏いるのかな?」「誰かと一緒に暮らしてるのかな?」と、その女性に気がある男性であれば、焦りや不安が募り、それまで以上に気になり積極的になってしまいますよね。
このように、あざとい女は、誰かに気付いてもらえる程度の匂わせる発言や行動が目立つのです。
まとめ
男性と女性との会話で声のトーンが変わる、上目づかいで話す、天然を装うなど、あざとい女にはぶりっこ女のような特徴も見られます。
日頃の生活の中でも、そのあざとさが言動や行動に出ているため、よく観察してみると、その女性があざとい女なのかを見抜くことができるでしょう。
あざとい女は同性に見抜かれてしまうため、女友達が少ないことも特徴として挙げられます。
こうした特徴がひとつでも見られたら、あざとい女の可能性があると疑って、しばらく客観的に様子を見るようにしましょう。
一緒に読まれています |

結婚するまでは恋愛を“ゲーム”のように楽しんできたことで、良い意味でも悪い意味でも色々と経験させてもらいました。
今は1児の母として仕事をしながら、これまでの経験を活かしてライターもさせていただいております。
恋愛にまつわる悩みをできるだけ小さくできるよう、読者の方々の身近な存在でいたいなと思っています。