好きな人との会話がぎこちない。自然に話せる方法やコツを紹介

「好きな人との会話がなんだかぎこちない気がする…」
そんな風に感じていませんか?

 

好きな人と話をするのは緊張しますが、できることならスムーズに会話したいですよね。
そんなあなたに、好きな人と自然に話ができるコツやテクニック、さらに鉄板の話題もご紹介します!

好きな人との会話がぎこちない。自然に話せる方法やコツを紹介

その「やりとり」問題ありませんか?

 

まず、好きな人との「会話の仕方」は問題ないでしょうか。

 

好きな人と「どんな風に」話してる?

心理学では、人は見た目や声などの外的要因で相手の印象の9割を判断してしまうとされています。
話の内容よりも、どんな風に会話をしているか、で印象が決まるのですね。

 

ですので、好きな人との会話は明るい表情で、適度に相手の目を見ながら話しましょう。
また、相手に聞き取りやすい声のトーンや、話すスピードを心掛けましょう。

 

会話のキャッチボールはできてる?

好きな人に限りませんが、会話のキャッチボールがちゃんとできていないと、親しくなることは難しいです。

 

会話のキャッチボールのコツは、相手が話しやすい会話を心がけることです。
実際にボールで行うキャッチボールも、強く投げすぎたり高く上げすぎたりすると続きませんよね。
会話も同様で、相手が返しやすい言葉を投げることが大切です。

一緒に読まれています

男性が好きな香り、男ウケするボディクリームランキングTOP10

 

「聞き上手」になれてる?

会話をはずませる為には、あなたが面白い話をして場を盛り上げようと考えるより、相手に楽しく話をさせることが近道です。
ですので、相手の話を聞く努力が重要になってきます。

 

良いタイミングでの相槌や、適度に質問ができるとさらに良いですね。
相手の話にキチンと反応をすると、自分から面白い話をしなくても、「しっかりと話を聞いてくれてるし、一緒にいると楽しいな」と思ってくれるでしょう。

好きな人との会話のコツ!

好きな人相手の会話は、緊張してしまって上手く話せないこともありますよね。
そんな時でもおさえていて欲しいポイントをご紹介しますので、実践してみてくださいね!

 

まず爽やかな挨拶から!ニコッと笑顔で話そう

好きな相手に会ったら、必ず笑顔で挨拶をしましょう。

 

明るい挨拶をされて嫌な気分になる人はいませんよね。
また、いきなり会話を始めるとなるとハードルが高いですが、挨拶を会話のきっかけにすると、スムーズに始めることができますよ。

 

好きな人との共通点を探せ!お喋りが盛り上がる

 

ふたりの共通点や共通の話題を見つけましょう。
スポーツやマンガ、音楽、仕事…なんでも良いので、相手と一緒に盛り上がれるテーマを見つけましょう。

 

共通点が見つけられないあなたは、諦めるのではなく相手に聞いてみましょう。
例えば、相手が野球好きなら「野球見に行ってみたいと思ってて、解説してくれない?」といった風に、教えてもらうのが良いでしょう。

一緒に読まれています

男女ともに好かれる女性の性格とは?モテる女子はどんなタイプ?

 

自分をさらけ出してみる!素を見せることが大事

好きな人に嫌われたくないあまり、自分の心理的ガードを固くして会話をしてしまうと、相手も萎縮してしまい、ますますぎこちない会話になってしまいます。
それで距離が離れてしまってはもったいないです。

 

むしろ、自分のことはさらけ出してみることをおすすめします。
ちょっとした失敗談や相談などを明るく話せば、相手との距離も縮まるはずですよ!

好きな人と盛り上がれる!鉄板の話題3選!

好きな人との会話のネタに困った時に使える話題をお教えします。

小さい頃はどんな子だったか聞いてみる

幼い頃の思い出は、誰にでもあるものですし、今の性格と違っていても、変わっていなくても盛り上がることができる話題です。
会話の流れで初恋の話を聞いてみると、相手の好きな異性のタイプを知ることができるかもしれませんよ。

 

最近の「いいこと」は?簡単な話題の探し方

 

話すことがなくなってしまったら「小さいことでもいいから、最近あった良いことを教えて」と聞いてみましょう。
ポジティブな話題は場を明るくしますし、楽しい会話につながりやすいですよ。
もし、相手が思いつかないようであれば、自分にあった良いことを話してみても良いでしょう。

 

楽しかった旅行の話をしてみる!ワクワクすると会話が弾む

自分が訪れた旅行先の話をきっかけにして、相手が行ったことがある旅行先や楽しかった思い出、行ってみたい場所などをきいてみましょう。
この時、自分の話ではなく、相手の話を中心にするようにしましょうね。

まとめ

好きな人との会話は「変なことを言って嫌われたらどうしよう…」と心配になりますよね。

 

しかし、1番良くないのは、嫌われたくないからといって、相手との会話を避けてしまうことです。
そんな状態では相手と仲良くなるのは、かなり難しいですよね。

 

この記事でご紹介したようなコツをおさえて、まずは挨拶から会話をはじめてみましょう!

一緒に読まれています

恋愛で駆け引き上手の女性になる為に必要なこと!男性を惚れさすテクニック

 

① ペアーズ(Pairs)

 

マッチングアプリで一番知名度が高いのが「ペアーズ」ではないでしょうか。大手企業がリリースした恋活アプリだけあって、認知度と利用者数は他のアプリと比較になりません。

 

利用者数が多いという最大の特徴があるため、利用者の年齢層もかなり広いです。若者限定で使われているものではありませんので、年齢が40代だとしてもマッチングすることができます。

 

会員数が700万人を超えているという事実からも、多くの異性と出会いたいと考えているならペアーズはオススメです。また、ペアーズは大手企業が運営しているので、初めてマッチングアプリを利用する人にも安心して使えるでのオススメです。

 

→ ペアーズのダウンロードはこちら

 

ペアーズの利用者層

登録料金完全無料
料金男性月額3480円~

女性0円~

会員数累計 700万人
主な年齢層20代~30代

 

ペアーズ登録者の口コミ

 

この頃、マッチし、LINE交換し、前を向けるようになりつつあります。相手に注意さえすれば、会えます。

 

自己紹介は正直に書くこと、いいねに理由を書いて送ること、誠意をこめること、希望は高くしないこと。

 

アプリ自体は重いけど、私はここで今の彼氏と出会いました。趣味や価値観のコミュニティがあるので、それに入っておくとプロフィールに反映されてどんな人なのかがわかりやすく、話のタネにもなるので絶対にオススメです。

出典:GooglePlay

 

② ラビット(Ravit)

 

ラビットはマッチングアプリの中でも比較的新しいアプリになります。そのためまだ利用者数は少ないのですが、逆にそれがメリットでもあります。

 

ラビットはまだ登録者数が少ないからこそサクラの数も少ないと予想できます。(※サクラは確認されていません。)また、フェイスブックと連携して初めて使えるアプリでもありますので、その点でも透明性のあるユーザーしか利用してこないと予想できるため安心して利用できるアプリです。

 

ラビットは他のアプリとは違い、AIによるマッチングが行われます。なので、少しだけ時間が空いた時でも簡単に利用できるのです。AIによるマッチングということなので、こちらから積極的に異性を探す手間が省けるのは嬉しいポイントです。

 

そしてラビットは手厚いサポートも大きな魅力です。相性のいい相手のとの仲を取り持ったり、会話をサポートしたり、プロフィールのアドバイスをしてくれたりと、とても充実しています。

 

これは常駐サポーターがいるために手厚いサポートが受けれるようになっています。(※常駐サポーターがいるアプリは、他に2つしかありません。)

 

→ ラビットのダウンロードはこちら

 

ラビットの利用者層

登録料金完全無料
利用料金男性月額3900円~

女性0円~

会員数不明
主な年齢層20代~30代前半

 

ラビット登録者の口コミ

 

ここは真面目な人が多いので、時間はかかるかもしれないけど、気長に使ってればちゃんと恋人が出来ると思いますよ。

 

いつログインしても人多いからいいし、目的も人それぞれって感じで色んな人がいるから使いやすいです。

 

最近使い始めたんだけど、これは優れものですね!!自分に合った人が見つかると凄く楽しいと思います。意外と機能もすぐに使いこなせたし、こーゆうのも全然ありだね。

出典:GooglePlay

 

③ アオッカ(aocca)

 

アオッカはマッチングアプリの中でも、かなりライト(ゆるい)サービスの部類に入ります。ただ、緩いからダメということではありません。使い方次第だということです。

 

アオッカの特徴は、

  1. 利用規約が緩いこと
  2. 入会登録も簡単にできる
  3. 異性と出会える機能が充実している
    ということが挙げられます。

 

そして入会登録を厳格に規制していないことから登録者が爆発的に多いのです。だからこそ、ライトに異性と出会いたい方にはピッタリなマッチングアプリとなっています。

 

登録時のメールアドレスもフリーアドレスで登録可能というハードルの低さもあり、リリース時から登録者が爆増した経緯もあるほどです。

 

アオッカは顔出し無しでも利用できますし、年齢確認前にメッセージのやり取りもできちゃいます。気になる異性に即メッセージを送っても大丈夫なのです。

 

なのでアオッカを利用する際はライトな出会い、フランクな出会いを求める時に利用したいです。本気で恋人を見つけたい場合には、別の恋活アプリを利用することをオススメします。

 

→ アオッカの登録はこちら

 

アオッカの利用者層

登録料金完全無料
利用料金男性月額3633円~

女性0円~

会員数不明
主な年齢層20代~

 

 

おすすめの記事