マッチングアプリで会うのが怖い…。初めて会う相手に注意するポイント
出会いを求めてマッチングアプリを利用したものの、いざ会うとなるとちょっと怖い…と思う人も少なくはないでしょう。
メッセージのやりとりの期間や、相手のことをどこまで把握しているかによっても、不安に思うことは様々ですよね。
初めて会うことになった時、どこに注意すべきなのか。それに対してどう対策をとっておけば安心できるのかをご紹介。中には“自分に対して不安がある”という人もいるかもしれませんね。
せっかく出会えた相手。会うことが楽しみに変わるよう、初めて会う相手に注意すべきポイントを把握し、不安や心配を無くしてから相手と会ってみましょう。
マッチングアプリで会うのが怖い…。初めて会う相手に注意するポイント
不安や心配が消えるよう、納得いくまで時間をかけることは大切
「この人と会っても大丈夫かな…」と不安や心配がある状態では、まだ相手のことを信頼できているとは言えません。なぜ不安や心配があるのか、一度その人との関係について立ち止まって考えてみるのも良いです。
何が不安なのか、何に心配しているのかをよく考えて、納得いくまで時間をかけてから会うことも大切になります。
分からないことや気になることは、会う前に確認しておくべき
会うことになったら、相手に対して何が気になるのかを自身と向き合ってみること。不安に思ったり心配になるのは、まだ相手のことを十分に分かっていないからかもしれません。
相手について分からないこと、気になることはどんどんメッセージで聞いてみるべき。少しでも不安材料を無くしてから会うということはとても大事なことなのです。
「こんなこと聞いたら迷惑に思うかな?」と遠慮するのではなく、会ったことがないからこそ聞く必要があるのです。
会うことに、不安や心配があることを相手に伝えてみる
会うということに不安や心配があることを、相手にメッセージで打ち明けてみるのもひとつの方法です。
実際に、マッチングアプリで知り合い、会うということは誰だって多少は不安に感じるもの。
その思いを正直に伝えることで、相手の対応も知れるため、あなたの立場になって考えてくれる人なのかどうかも見極めることができるでしょう。
「どんなことが不安?」とか、「不安がなくなったら会おうか」と、あなたを思いやってくれる人もいるでしょう。こうした紳士的な対応や、親身になって考えてくれるタイプの人であれば、納得いくまで時間をかけても問題ありません。あなたの中で「この人なら大丈夫」「この人とは会いたい」と思える時がきたら会うようにしてみると良いでしょう。
初めて会う時のタイミング、場所や時間は大事な決め事
初めて会う時注意するポイントは、会うタイミング、また待ち合わせする場所と過ごす場所、時間です。
相手がどんな人かが不安という場合もありますが、相手がいくら安心できる人だと感じても、初めての時だけはなるべく注意するようにしましょう。
会うタイミングは、先述した通り相手を信用出来たら。
時間をかけて納得し、不安や心配がなくなった時が会うタイミングと言えます。
その他にも、実際に会うこととなったら、会う場所や過ごす場所、時間が大事なポイントとなってきます。
会う場所、過ごす場所は、公共の場所や人が多い場所を選ぶべき
初めて会う時だけは念には念を入れ、会う場所と過ごす場所は、周りに人が多い場所を選ぶと安心できます。
逆に初めから「二人きりになれる場所が良い」と提案してくる人であれば、もっとメッセージのやりとりで信頼関係を築く必要があります。
周りに人が多い状況の中で待ち合わせをすること。過ごす場所も、人が多い場所を選ぶことで、「何かあった時に助けを求められる」という安心感がありますよね。
初めての時だけは、“安心”を備えておくだけでも気持ち的に変わります。
昼間の時間帯を選び、なるべく短時間に設定しておくこと
相手と実際にフィーリングが合うか、どんな人なのかといったことは、長い時間一緒に居なくてもそれとなく掴めるものですよね。
それまでに十分なメッセージのやりとりをしていれば尚更、相手がどういう人なのかを予め把握しているため、長い時間をかけて一緒に過ごさなくても把握できるものです。
初めて会う時は、昼間の時間帯を選び、なるべく短時間に設定しておくと安心できます。途中で言いにくいという場合は、待ち合わせの場所や時間を決める時に、「17時に解散ね」と予め決めておくのも良い方法です。
もしも「合わないかも…」と思ったとしても、時間を決めておくことで安心できるでしょう。
自分に対して不安がある場合は、会う前に解消してしまうのもアリ
「初めて会うけど怖い…」という思いの中には、様々な理由があります。
単に「相手と会うのが怖い」と、まだ信頼関係ができていない中で会うことが怖いと感じる人もいれば、「実際に会うことで関係が終わりそうで怖い」「本当の自分の姿を見られることが怖い」と、自分に対しての不安で怖さを感じてしまう人もいます。
もし自分に対しての不安がある場合は、会う前に解消してしまうことも良い方法。会う前にさらけ出してしまうということで、会うことに対しての不安を少しでも小さくしましょう。
プロフィール写真と実物に違いがあり、会う事が怖いケース
マッチングアプリでは、プロフィール写真がとても重要。
写りが良いものを選んだり、中には加工して載せている人もいます。
そのため、実際に会うこととなった時に、「幻滅されてしまうかも…」と不安に感じる人も少なくありません。
こうした不安がある場合は、メッセージのやりとりの中で、正直に言ってしまうこともアリです。
「実際はこんな感じなんだ」とあなたの素に近い写真を送ってみても良いでしょう。打ち明けてしまうことで、あなた自身の不安が消え、会うことが楽しみに変わることもあるでしょう。
まとめ
メッセージのやりとりから、実際に“会う”となった場合、誰でも緊張や不安はあるものです。
「初めて」だからこそ、なるべく不安や心配を解消してから会いたいもの。
気になることや不安に思っていることは、なるべくメッセージのやりとりの中で解消し、会うことが楽しみになるよう、事前に対策をとっておきましょう。

結婚するまでは恋愛を“ゲーム”のように楽しんできたことで、良い意味でも悪い意味でも色々と経験させてもらいました。
今は1児の母として仕事をしながら、これまでの経験を活かしてライターもさせていただいております。
恋愛にまつわる悩みをできるだけ小さくできるよう、読者の方々の身近な存在でいたいなと思っています。