KOIMADO

マッチングアプリで会うのが怖い…。初めて会う相手に注意するポイント


出会いを求めてマッチングアプリを利用したものの、いざ会うとなるとちょっと怖い…と思う人も少なくはないでしょう。
メッセージのやりとりの期間や、相手のことをどこまで把握しているかによっても、不安に思うことは様々ですよね。

 

初めて会うことになった時、どこに注意すべきなのか。それに対してどう対策をとっておけば安心できるのかをご紹介。中には“自分に対して不安がある”という人もいるかもしれませんね。
せっかく出会えた相手。会うことが楽しみに変わるよう、初めて会う相手に注意すべきポイントを把握し、不安や心配を無くしてから相手と会ってみましょう。

マッチングアプリで会うのが怖い…。初めて会う相手に注意するポイント

不安や心配が消えるよう、納得いくまで時間をかけることは大切

「この人と会っても大丈夫かな…」と不安や心配がある状態では、まだ相手のことを信頼できているとは言えません。なぜ不安や心配があるのか、一度その人との関係について立ち止まって考えてみるのも良いです。

 

何が不安なのか、何に心配しているのかをよく考えて、納得いくまで時間をかけてから会うことも大切になります。

 

分からないことや気になることは、会う前に確認しておくべき

会うことになったら、相手に対して何が気になるのかを自身と向き合ってみること。不安に思ったり心配になるのは、まだ相手のことを十分に分かっていないからかもしれません。

 

相手について分からないこと、気になることはどんどんメッセージで聞いてみるべき。少しでも不安材料を無くしてから会うということはとても大事なことなのです。
「こんなこと聞いたら迷惑に思うかな?」と遠慮するのではなく、会ったことがないからこそ聞く必要があるのです。

 

会うことに、不安や心配があることを相手に伝えてみる

会うということに不安や心配があることを、相手にメッセージで打ち明けてみるのもひとつの方法です。
実際に、マッチングアプリで知り合い、会うということは誰だって多少は不安に感じるもの。

 

その思いを正直に伝えることで、相手の対応も知れるため、あなたの立場になって考えてくれる人なのかどうかも見極めることができるでしょう。

 

「どんなことが不安?」とか、「不安がなくなったら会おうか」と、あなたを思いやってくれる人もいるでしょう。こうした紳士的な対応や、親身になって考えてくれるタイプの人であれば、納得いくまで時間をかけても問題ありません。あなたの中で「この人なら大丈夫」「この人とは会いたい」と思える時がきたら会うようにしてみると良いでしょう。

初めて会う時のタイミング、場所や時間は大事な決め事

初めて会う時注意するポイントは、会うタイミング、また待ち合わせする場所と過ごす場所、時間です。
相手がどんな人かが不安という場合もありますが、相手がいくら安心できる人だと感じても、初めての時だけはなるべく注意するようにしましょう。

 

会うタイミングは、先述した通り相手を信用出来たら。
時間をかけて納得し、不安や心配がなくなった時が会うタイミングと言えます。

 

その他にも、実際に会うこととなったら、会う場所や過ごす場所、時間が大事なポイントとなってきます。

 

会う場所、過ごす場所は、公共の場所や人が多い場所を選ぶべき

初めて会う時だけは念には念を入れ、会う場所と過ごす場所は、周りに人が多い場所を選ぶと安心できます。
逆に初めから「二人きりになれる場所が良い」と提案してくる人であれば、もっとメッセージのやりとりで信頼関係を築く必要があります。

 

周りに人が多い状況の中で待ち合わせをすること。過ごす場所も、人が多い場所を選ぶことで、「何かあった時に助けを求められる」という安心感がありますよね。
初めての時だけは、“安心”を備えておくだけでも気持ち的に変わります。

 

昼間の時間帯を選び、なるべく短時間に設定しておくこと

相手と実際にフィーリングが合うか、どんな人なのかといったことは、長い時間一緒に居なくてもそれとなく掴めるものですよね。
それまでに十分なメッセージのやりとりをしていれば尚更、相手がどういう人なのかを予め把握しているため、長い時間をかけて一緒に過ごさなくても把握できるものです。

 

初めて会う時は、昼間の時間帯を選び、なるべく短時間に設定しておくと安心できます。途中で言いにくいという場合は、待ち合わせの場所や時間を決める時に、「17時に解散ね」と予め決めておくのも良い方法です。

 

もしも「合わないかも…」と思ったとしても、時間を決めておくことで安心できるでしょう。

自分に対して不安がある場合は、会う前に解消してしまうのもアリ

「初めて会うけど怖い…」という思いの中には、様々な理由があります。
単に「相手と会うのが怖い」と、まだ信頼関係ができていない中で会うことが怖いと感じる人もいれば、「実際に会うことで関係が終わりそうで怖い」「本当の自分の姿を見られることが怖い」と、自分に対しての不安で怖さを感じてしまう人もいます。

 

もし自分に対しての不安がある場合は、会う前に解消してしまうことも良い方法。会う前にさらけ出してしまうということで、会うことに対しての不安を少しでも小さくしましょう。

 

プロフィール写真と実物に違いがあり、会う事が怖いケース

マッチングアプリでは、プロフィール写真がとても重要。
写りが良いものを選んだり、中には加工して載せている人もいます。
そのため、実際に会うこととなった時に、「幻滅されてしまうかも…」と不安に感じる人も少なくありません。

 

こうした不安がある場合は、メッセージのやりとりの中で、正直に言ってしまうこともアリです。
「実際はこんな感じなんだ」とあなたの素に近い写真を送ってみても良いでしょう。打ち明けてしまうことで、あなた自身の不安が消え、会うことが楽しみに変わることもあるでしょう。

 

まとめ

メッセージのやりとりから、実際に“会う”となった場合、誰でも緊張や不安はあるものです。
「初めて」だからこそ、なるべく不安や心配を解消してから会いたいもの。
気になることや不安に思っていることは、なるべくメッセージのやりとりの中で解消し、会うことが楽しみになるよう、事前に対策をとっておきましょう。

① ペアーズ(Pairs)

 

マッチングアプリで一番知名度が高いのが「ペアーズ」ではないでしょうか。大手企業がリリースした恋活アプリだけあって、認知度と利用者数は他のアプリと比較になりません。

 

利用者数が多いという最大の特徴があるため、利用者の年齢層もかなり広いです。若者限定で使われているものではありませんので、年齢が40代だとしてもマッチングすることができます。

 

会員数が700万人を超えているという事実からも、多くの異性と出会いたいと考えているならペアーズはオススメです。また、ペアーズは大手企業が運営しているので、初めてマッチングアプリを利用する人にも安心して使えるでのオススメです。

 

→ ペアーズのダウンロードはこちら

 

ペアーズの利用者層

登録料金完全無料
料金男性月額3480円~

女性0円~

会員数累計 700万人
主な年齢層20代~30代

 

ペアーズ登録者の口コミ

 

この頃、マッチし、LINE交換し、前を向けるようになりつつあります。相手に注意さえすれば、会えます。

 

自己紹介は正直に書くこと、いいねに理由を書いて送ること、誠意をこめること、希望は高くしないこと。

 

アプリ自体は重いけど、私はここで今の彼氏と出会いました。趣味や価値観のコミュニティがあるので、それに入っておくとプロフィールに反映されてどんな人なのかがわかりやすく、話のタネにもなるので絶対にオススメです。

出典:GooglePlay

 

② ラビット(Ravit)

 

ラビットはマッチングアプリの中でも比較的新しいアプリになります。そのためまだ利用者数は少ないのですが、逆にそれがメリットでもあります。

 

ラビットはまだ登録者数が少ないからこそサクラの数も少ないと予想できます。(※サクラは確認されていません。)また、フェイスブックと連携して初めて使えるアプリでもありますので、その点でも透明性のあるユーザーしか利用してこないと予想できるため安心して利用できるアプリです。

 

ラビットは他のアプリとは違い、AIによるマッチングが行われます。なので、少しだけ時間が空いた時でも簡単に利用できるのです。AIによるマッチングということなので、こちらから積極的に異性を探す手間が省けるのは嬉しいポイントです。

 

そしてラビットは手厚いサポートも大きな魅力です。相性のいい相手のとの仲を取り持ったり、会話をサポートしたり、プロフィールのアドバイスをしてくれたりと、とても充実しています。

 

これは常駐サポーターがいるために手厚いサポートが受けれるようになっています。(※常駐サポーターがいるアプリは、他に2つしかありません。)

 

→ ラビットのダウンロードはこちら

 

ラビットの利用者層

登録料金完全無料
利用料金男性月額3900円~

女性0円~

会員数不明
主な年齢層20代~30代前半

 

ラビット登録者の口コミ

 

ここは真面目な人が多いので、時間はかかるかもしれないけど、気長に使ってればちゃんと恋人が出来ると思いますよ。

 

いつログインしても人多いからいいし、目的も人それぞれって感じで色んな人がいるから使いやすいです。

 

最近使い始めたんだけど、これは優れものですね!!自分に合った人が見つかると凄く楽しいと思います。意外と機能もすぐに使いこなせたし、こーゆうのも全然ありだね。

出典:GooglePlay

 

③ アオッカ(aocca)

 

アオッカはマッチングアプリの中でも、かなりライト(ゆるい)サービスの部類に入ります。ただ、緩いからダメということではありません。使い方次第だということです。

 

アオッカの特徴は、

  1. 利用規約が緩いこと
  2. 入会登録も簡単にできる
  3. 異性と出会える機能が充実している
    ということが挙げられます。

 

そして入会登録を厳格に規制していないことから登録者が爆発的に多いのです。だからこそ、ライトに異性と出会いたい方にはピッタリなマッチングアプリとなっています。

 

登録時のメールアドレスもフリーアドレスで登録可能というハードルの低さもあり、リリース時から登録者が爆増した経緯もあるほどです。

 

アオッカは顔出し無しでも利用できますし、年齢確認前にメッセージのやり取りもできちゃいます。気になる異性に即メッセージを送っても大丈夫なのです。

 

なのでアオッカを利用する際はライトな出会い、フランクな出会いを求める時に利用したいです。本気で恋人を見つけたい場合には、別の恋活アプリを利用することをオススメします。

 

→ アオッカの登録はこちら

 

アオッカの利用者層

登録料金完全無料
利用料金男性月額3633円~

女性0円~

会員数不明
主な年齢層20代~

 

 




キーワード