
マッチングアプリで写真なし、顔出しなしの女性は実際にどうなの?
婚活をスタートさせる時、マッチングアプリを利用して出会いを求めようと考える人も多いでしょう。そこで重要視している人も多い“顔”。顔写真を見て相手を判断するという人は多いでしょう。
ただ、中には顔写真がないという場合もあります。顔写真がないと、どんな人かが掴めないため、なかなか接点を持ちづらいと感じますよね。
マッチングアプリで顔写真がない女性は、実際にどのような女性なのでしょうか?「もしかして顔に問題でもあるの…?」と捉えてしまいがちですが、そうではないことも多いのです。
なぜ顔出しをしないのか、その女性の思いや事情を知ってみると、意外ともっとその女性を深く知りたくなるかもしれません。
マッチングアプリで写真なし、顔出しなしの女性は実際にどうなの?
プロフィールで顔出しは重要でない?アピール方法は他にもある
マッチングアプリでは必ずしも顔出ししている女性ばかりではありません。確かに顔を出すことによって、どんな人かを判断する材料になるため、出会いの場ではひとつのアピールにはなるでしょう。
しかし中には、顔をあえて出さないでマッチングアプリを利用しているという女性もいます。そこには男性に、「顔よりも中身を見てもらいたい」というアピールである場合もあります。
これは“結婚”に対して真剣さがあるからこそ、顔を出さないというケースもあるのです。
結婚を考えると顔じゃなく性格が異性と合うかで見極めたい
マッチングアプリを、ひとつの出会いのうちと捉えている人もいれば、「本気で結婚したい」と結婚を真剣に考えている人もいます。あなた自身もそうかもしれませんね。
やはり結婚となると、ただの恋愛と重みが違ってきます。恋愛をしたいだけであれば多少性格が合わなくても良いと思い、顔で選ぶ人もいるでしょう。ですが、本気で結婚を考える相手であれば、やはり性格が合わないと一生一緒にいることは難しいと考えている人が多いの事実なのです。
そのため顔出ししていない女性には、そんな現実的な考えを持っている人が多く、男性のことも顔ではなく中身をみたいと感じている人が多いのです。
一緒に読まれています |
外見に自信がなかったりコンプレックスがある女性がいる事実
女性の中に、外見でのコンプレックスがあったり、自分に自信がないという女性の場合、顔出しをしないことがあります。このような女性の場合は、性格的に言えば大人しめの女性だったり、積極的にはなれない内気な性格の女性であることが多いです。
結婚相手の条件に、「おしとやかな人」「控えめな人」「気取らない人」といった、昔ながらの女性らしさを求める男性であれば、このような女性の方が相性的に合うとも言えます。
「かまってちゃん」や「計算高い女」とは違うタイプである
近年ではSNSなどで自撮りをアップする女性が多い反面、出会いを求める場でありながらも、顔出しをしない女性もいます。逆にこうした女性の方が、性格的には女性らしいと言えるかもしれません。
自撮りを何度もアップする女性や顔出しにためらいがない女性は、少なからず自分に自信があり、認めてもらいたいという承認欲求があります。人から「かわいいね」「タイプだな」と言ってもらえることに喜びを感じる女性ですね。つまり“自分第一”というタイプの女性の可能性があるのです。
ですが、顔出ししない女性の場合は、“かまってちゃん”“計算高い女”というタイプではないため、いわゆる落ち着いた女性である可能性が高いでしょう。
相手男性と話や性格が合うと見た目を気にしなくなることが多い
マッチングアプリ以外で出会う場合は、第一印象や外見から大半判断しますよね。「この人可愛いな」「女性らしいな」という印象を受け、そこで恋愛対象に入れることが多いでしょう。
ただ、マッチングアプリの場合は、お互いに仲を深めてから会うということが前提にあります。だからこそ、中身が大事、相性が大事ということも、利用した人なら分かるでしょう。
連絡を密にとり、相手のことが分かってきて、「趣味が合うな」「食の好みが合うな」「話してて楽しいな」と思うようになり、相手のことをどんどんと受け入れるようになります。
中には会っていないにも関わらず、また顔を見ていないのにも関わらず、相手のことを好きになってしまう人もいます。一度相手を好きになると、意外とどんな顔であっても受け入れることができるというケースもあるのです。
“フィーリング”が合うことで、顔は二の次になるケースが多いのです。
何かの事情があって顔出しをしていないケース!
他にも事情があって写真を載せないという女性もいます。例えば、「家族や友人にマッチングアプリを利用していることをバレたくない」という女性です。
マッチングアプリは様々な地域の人、年齢層が利用しているため、身内にバレてしまうというケースもない訳ではありません。それを懸念して、顔を出さない女性もいます。
こうした女性の場合は、出会って何度かやりとりをするうちに、顔を見せてくれることもあります。単純に、「知っている人に出会いたくない」「マッチングアプリを利用していることを知られたくない」という理由であるため、顔を見せることに抵抗がある訳ではないと言えます。
一緒に読まれています |
近くで出会えないような人と出会いたい女性は顔を隠すことも
「恋愛や結婚はしたいと思うけど、近くにいる人が良い」という女性。このような女性も顔を隠すことがあります。
職場と家の往復ばかりになっていて出会いがない、でも頻繁に会ったりしたいし仕事を変えなくて済む身近な人が良いとなった場合、自分の住んでいる近辺で出会いを求めますよね。
ただそうなると、自分に近い人ともマッチングアプリで知り合ってしまう可能性があるため、顔出しはかなりリスクが生じます。このように事情があって顔出しをしていない女性も多く、単に顔を見せたくないというだけが理由ではないことも多いのです。
まとめ
マッチングアプリでは、顔を出している女性の方が人気が高かったり、すぐに出会いがあったりと、女性にとって有利に働くことも多いです。しかし、本気で“結婚”を考えているからこそ、あえて顔を出さないという慎重タイプの女性がいることも事実です。
他にも事情があって顔を出さないでいることもあるため、必ずしも外見が悪いとは限らないのです。
一緒に読まれています |

20歳から街コンサイトに登録。様々な異性との出会いから、恋愛経験を積む。
栄養士として3年勤めたが、街コンで出会った方との結婚を機に退職。
現在、旦那と暮らしつつ、ライターとして活動。趣味は料理。
読者の方の悩みが少しでも減るような、ためになる記事を心がけています。