男性必見!マッチングアプリのプロフィール写真でモテるコツを紹介
一昔前の合コンやお見合いを経て現在、出会いの場の主力となっているマッチングアプリ。出会いは今まで男性が主体でしたが、女性が積極的に出会いを求めることもできるようになりました。マッチングアプリは年々女性の利用者が増えており、コツさえつかめば理想の女性と手軽に効率良く知り合うことができるのです。
では、そのコツとはなんでしょうか?
マッチングアプリでモテたい男性が一番始めに工夫するべきなのが、プロフィール写真です。また、プロフィール写真のコツを掴むことで多くの男性との差別化を図ることができ、女性の目に留まってもらうことができます。
ということで今回は、マッチングアプリのプロフィール写真でモテるためのコツをご紹介していきますね。実践すれば、女性からのアプローチが急増すること間違いなしです。
「せっかく登録したのに、なかなかマッチングしない」「もっと多くの女性を見たい」そんな男性は必見ですよ。是非最後までご覧くださいね。
男性必見!マッチングアプリのプロフィール写真でモテるコツを紹介
写真は背景を工夫することで好感度が上がる
写真を撮るときに、意外と大切なのが背景です。背景は本人の次に、写真の割合を占めます。なので、背景の色や雰囲気を工夫すれば思い通りの印象を与えることができるのです。
また、背景にもこだわって撮っている写真は、女性からすると「丁寧で誠実そう」と好感を持たれます。
写メを撮る時、背景を白にすると清潔感のある印象を持ってもらえる
プロフィール画像の写真を撮るときは、背景を白にするのがおすすめです。背景を白にすることで、「清潔そう」「明るそう」「真面目そう」という印象を女性に与えることができます。
また、白い背景は肌を綺麗に見せてくれる効果があります。女性は男性の顔の造りよりも、肌の綺麗さなどの清潔感を重視する傾向があるので、好感を持ってもらうことができるのです。
白い背景の作り方は、白い壁を使うといいです。白い壁がないのなら、ワイシャツなどを壁にかけて撮影するのがおすすめですよ。
プロフィールで目立ちたいときは水色の背景がおすすめ
「白の背景では少し物足りない」「自分のイメージが白ではない」「少しでも目立って女性から声をかけてもらいたい」そんな方には、水色の背景がおすすめです。明るい色で目立つこともできますし、目立つわりにはイヤらしさがないので女性から警戒されることもありませんよ。
赤や紫、黒なども素敵な色ですが、女性からすると少し派手すぎて心配されます。黄色やオレンジは親しみやすいですが、いまいち色気にかけるので友達のような感覚になってしまうので要注意ですよ。
恋活アプリには顔がはっきりわかる写真を載せよう
プロフィール写真では、顔がはっきりと分かる写真載せることが重要です。
マッチングアプリを使う女性は、内心顔が見えない、実態が分からないやり取りを怖いと思っています。なので、顔がぼんやりとしか分からない男性や、顔の一部を隠している男性に積極的に声をかけることはありません。
女性からの声かけ率を上げる、女性と真剣なやり取りをするためにも自分の顔が分かるような写真を一枚は選んでくださいね。
一緒に読まれています |
二枚目や三枚目には意外な一面の写真を載せてアピール
マッチングアプリのプロフィール写真は、一枚だけではなく複数選ぶことができます。せっかく二枚も三枚も写真を載せられるのですから、一枚だけしか載せていなかったり、すべての写真が同じようなものばかりではもったいないですよ。
一枚目に顔写真は鉄板ですが、二枚目や三枚目の写真は自分の意外な一面が分かるものを選ぶのがおすすめです。二枚目、三枚目の写真で他の男性との差がグッと開くので、是非工夫してみてくださいね。
友人と笑顔で写っている写真を載せると親近感を持ってもらえる
友人と笑顔で写っている写真を載せることで、「友達が多い人なんだな」「親しいひとの前でこういう風に笑うんだな」「なんだか明るくて楽しそうな人だな」と女性に思ってもらうことができます。
一緒にお酒を飲んでいる写真や、スポーツを楽しんでいる写真、集合写真などを選んでみてください。友人と笑顔の写真を見ることで、親近感を持ってもらえるので声かけ率が上がります。
※写真を選ぶときは友人の顔を隠したり、許可を取ったりしてから載せましょう。
趣味の写真を載せると異性に興味を持ってもらいやすい
二枚目、三枚目の写真には趣味の写真を選ぶのもおすすめです。趣味を載せることで、女性から興味を持ってもらいやすく、連絡を取り始めてからも会話が弾みます。
また、女性は共通点が多い相手に好感を持つので、同じ趣味の女性からの連絡も増えます。そうすると、持てるのと同時に趣味を理解してくれる女性と出会える確率もアップするので、一石二鳥でお得です。
お気に入りの風景の写真を載せるのも女性から好印象
大前提として顔の分かる写真を載せることが大切ですが、サブの写真にはお気に入りの風景の写真を載せるのもモテるコツです。
女性はきれいな景色や写真が大好きなので、「この人ならこういう所に連れていってくれるかも」「一緒に素敵な景色を楽しめそう」と思ってもらえます。また、写真を見た女性にとって知っている景色の場合は「これ○○県の□□ですか?」「私、地元が○○県なんです!」なんて積極的に話しかけてもらうことができますよ。
可愛い動物の写真を載せると女性に声をかけてもらいやすい
女性は、動物が好きな男性対して「優しそうな人」という印象を持ちます。ドキドキしながらマッチングアプリを使っている女性からすると、優しそうな男性は安心して話しかけやすいです。
飼っているペットの写真はもちろん、道端で出会った可愛い野良猫の写真や、好きな動物の画像を載せても良いと思います。ただし、虫や爬虫類は「やばそうな人」と女性から怖がられてしまうので逆効果ですよ。
一緒に読まれています |
出会いアプリには変顔や面白い写真を載せることがモテる秘訣
第一印象が「話しかけずらい」「冷たそう」「怖そう」と言われたことのある男性は、二枚目や三枚目の写真に変顔をチョイスするのがおすすめです。女性にとって変顔は、自分をさらけ出して相手と打ち解けるためのツールなので、変顔をすることでマイナスの第一印象を改善することができますよ。
また、真顔の写真などシュールな写真を選ぶことで「何でこの写真なんですか!?」と突っ込んでもらえて会話が弾みはます。変顔や面白い写真を載せることで相手の警戒心を解く効果もあるので是非試してみてくださいね。
まとめ
今回は、マッチングアプリのプロフィール写真でモテるためのコツをお話ししていきました。
顔をはっきりと載せることと、背景で印象を操作すること、複数枚の写真でギャップを出すことが重要ですよ。
マッチングアプリのプロフィール写真は、いけるかいけないかを判断する大切なポイントなので、コツを掴んでモテる写真を載せてください。素敵な写真で素敵な出会いがありますように。
一緒に読まれています |

ネイリストから夜の仕事に転職、5年勤めたのち結婚を機に退職。現在は子供と旦那と暮らし、ライターとしての活動をしています。好きなことはDIY、お洒落、買い物。皆様の悩みに寄り添った記事を書けるように心がけています。