
大好きな交際相手と別れた後、失恋後の辛い時期は本当にしんどいですよね。何をしていても、ふと相手を思い出してしまったり、カップルを見ていると「私もこうだったらな~」と考えてしまったりするものです。
なので今回は、そんな辛い時期を乗り越える方法についてご紹介いたします。
気持ちと行動の2つに分けて方法を挙げていきました。ぜひ参考にして辛い時期を一緒に乗り越えましょう。
失恋後の寂しさを埋める方法!別れた後の辛い時期を乗り越えよう
辛い時期を乗り越えるためには、まず気持ちをリセットする必要があります。寂しい・悲しい気持ちを引きずったままでは、どんなに気分があがる行動をしても変わりません。そのため、まずは自分の気持ちを整理しましょう。
一緒に読まれています |
辛い時期を乗り越える方法~気持ち編~
交際相手に別れたことを後悔させてやる
別れ話をされた場合は、その相手に「別れたことを後悔させてやる!」と考えるのがオススメです。今まで尽くしてきたのにヒドイことを言われた場合などは、特に効果的です。
もう1度付き合う気持ちがあなたの中にないのであれば、相手を見返す気持ちで頑張ってみてください。「後悔させてやる」という目標が出来ることで前向きな気持ちになりますよ。
もっといい交際相手を探せる
別れた時って、「私なんか…」とか「相手以上にいい人なんていない」と思ってしまいがちです。
けれど、そんなことを考えていてはもったいないです。まだ相手以上の人に出会っていないだけで、確実にいます。
前向きになるためにも「もっといい相手を探してやる」と意気込んでみてください。声に出して唱えてみると不思議なもので、今まで相手に固執していた自分が馬鹿みたいに感じられますよ。
元交際相手がよりを戻したくなるようになる
別れる理由もそれぞれで、「好きかどうか分からなくなった」という曖昧な理由で別れる人もいます。その場合、「なんで?」という気持ちが大きくなりますよね。まだ復縁が狙えるような理由や関係性である場合はあります。
そんな時は「よりを戻したくなるようになる!」と考えてみてください。復縁をしたいのであれば、早めの方がいいです。「よりを戻す」のを目標にして自分磨きをすぐ始めましょう!
変わってやると強い決意を持つ
「よりを戻せるかもわからない」「とりあえず辛い気持ちをなくしたい」と考えているあなたは、「変わってやる」と意気込んでみてください。
決意が弱い自分にでもいいですし、異性に積極的にいけない自分に喝を入れる気持ちを持ちましょう。自分の嫌な部分を少しでも変えたい、変えてやると思うことで前向きな気持ちになれますよ。
考えがまとまったら、行動に移す
上記のどのような理由でもいいですが、前向きな気持ちにリセット出来たら即行動に移しましょう。すぐ動き始めることが「辛い時期」を短くするコツです。
行動に移せないでいると、せっかく意気込んだ前向きな気持ちが変わってしまいます。気持ちが変わる前に行動しましょう!
辛い時期を乗り越える方法~行動編~
筋トレをして体から元気になる
筋肉トレーニングには幸せなパワーがあると知っていますか?
実は筋トレをすると幸せを感じるホルモン「セロトニン」が分泌されます。そのため、筋トレをすればするほど幸せな気持ちになれますし、美しい身体が手に入ります。
また、長期間することで、どんどん美しくなりますし、忍耐力も付きます。一石二鳥な方法です。
友人と遊んで忘れていく
変わりたいけど、何をしたらいいか分からない場合は、友人と遊びに行ってください。
主観で考えるばかりでは浮かばないものも、客観的に見てくれる友人であれば新しい方法を提案してくれます。また、あなたのことをよく知っている友人であれば、あなたにとって一番いい方法を考えてくれますよ。
新しい付き合う相手を探す
辛い失恋の思いを一番消してくれるのは、新しい恋です。その新しい恋を探すために行動してみてください。
友人の紹介でもいいですし、街コンや合コンなどに積極的に参加してみてくださいね。意外と相性のいい相手はあなたの周りにいますよ。
生活習慣を変えて心機一転
今まで相手と付き合っていた時にしていた生活パターンがありますよね。朝の起きる時間から道順、よく行くお店など習慣になっているものがあると思います。それを全部変えてみてください。
いつもと同じ道を通るのではなく、違う道を通ってみるとか、1時間だけ早く起きてみるとかで大丈夫です。部屋の模様替えをするのも効果的ですよ。
これは強制的に彼を思い出す瞬間が少なくなるようにしてみる方法です。
一緒に読まれています |
今まで我慢していたこと、したかったことをする
付き合っていた頃にしたくても出来なかったことはありませんか?相手がいるから気を使って出来なかったことはあると思います。
1人になった今だからこそ、「したいことをする」チャンスです。ゲームであったり、手芸やスポーツなんでもしてみてください。熱中しているうちに、辛い時期を乗り越えられますよ。
目に見えるところに決意を書く
あなたが頑張ると決めたことを「目に見えるところ」においてください。スマートフォンのロック画面でもいいですし、壁に貼るのでもいいです。とにかくよく目につくところに置くだけでいいです。
また、それを見たときに心の中で唱えてみてください。不思議なことに、唱えていくことでその通りの考え方になれます。だまされたと思って実践してみてくださいね。
無理に相手を忘れる必要はない
失恋をした時に、必死に相手を忘れようとする方がいます。しかし、無理に相手を忘れる必要はありません。ただ、辛い気持ちでいなければいいだけです。
初めのうちは、相手を動機にした前向きな気持ちで取り組んだらいいのです。「変われるんだから!」と相手が知っている自分よりも成長することを目標にするだけでいいのです。次第と相手の事なんて乗り越えられていますよ。
ただし、「辛い」、「自分がかわいそう」というマイナスな考えだけは捨ててくださいね。
まとめ
今回は「失恋後の寂しさを埋める!別れた後の辛い時期を乗り越える方法」についてご紹介しました。いかがだったでしょうか?
失恋は辛いものですが、乗り越えた先に幸せな未来が待っていますよ!
一緒に読まれています |

大学に通いつつ、ライターとしての活動をしています。好きなことはカメラ、お洒落、メイク、お菓子作りです。皆様の悩みに寄り添った記事を書けるように心がけています。