浮気する男性の特徴や心理とは?付き合う前に相手の性格を見抜く

これからずっと一緒にいる男性だからこそ、浮気する男性とは付き合いたくないですよね?

 

まず知っておいて欲しいことは、浮気する男性には共通した特徴や心理が存在します。

 

その特徴や共通点は、この記事を読めば、全てわかるようになります。
今日から浮気をする男性を判断できるようになり、自分に合った恋人を探せるようになるでしょう。

 

浮気する男性の特徴や心理を厳選してご紹介します。
ぜひ、浮気しない「運命の人」を見つけるための参考にしてくださいね!

浮気する男性の特徴や心理とは?付き合う前に相手の性格を見抜く

お酒が好きな人

 

お酒が好きな男性は浮気をするリスクが高いです。
飲み付き合いで女友達と飲みに行く機会が飲まない男性より多いからです。

 

なので、付き合うならお酒好きではない方がベストです。

 

もし恋愛関係になっても、お酒の酔いに飲まれてしまい、体の関係を持ってしまうリスクもあります。
お酒自体が理性を飛ばす効力があるために、趣味がお酒という人や、休日は必ず酒を飲みにく人とは付き合わないほうがいいかもしれません。

 

ナルシストでカッコつける人

ナルシストな男性は浮気しやすいです。
例えば、常に鏡を見ていたり、髪をいじっていたりする人を指します。

 

こうした男性は自分に対する評価が高く、モテることで自分のステータスの高さを証明しようとするのです。

 

浮気をする=モテるとも考えていることもあります。
なので、女性から迫られても断らないで浮気に走り、「俺ってモテる」などと妄想するでしょう。

 

八方美人

八方美人な男性、つまり誰にでも優しい人は要注意です。
周りにいい顔をすることが得意なので、付き合っても他の女性と浮気するリスクがあります。

 

一方で、自分にだけ優しい、特定の人にだけ優しいといった場合には、浮気するリスクがすくないため、付き合うなら自分を「特別扱い」してくれる男性を選びましょう。

 

付き合う前に他の女性と話しているところを確認してみましょう!

ギャンブル狂

ギャンブル狂な男性は浮気すると言われています。
ギャンブルと浮気にはつながりはありませんが、決まってギャンブルをする人は浮気する傾向があります。

 

ギャンブルはスリルを楽しむ遊びですし、浮気にもバレるかバレないかといったスリルに関しては共通しています。
もちろんギャンブル好きの男性には、真面目な人も含まれる場合もありますが、できれば避けた方がいいと言えるでしょう。

 

そもそもギャンブル好きの男性は少ないですし、好きになった人がギャンブル狂いな可能性は少ないです。

 

浮気をしたことがある

 

一度でも浮気をしたことがある男性は、再び浮気をすると考えた方がいいでしょう。
なぜなら、浮気はハマりやすい傾向があり、一回するとクセになるからです。

 

彼女を裏切っているという罪悪感が刺激となり、ドロドロな関係になります。
そういった刺激を求めやすい男性は、何度でも浮気をしますので、一度も浮気したことがない男性を彼氏にしましょう!

 

一緒に読まれています

彼氏や夫の浮気の突き止め方!怪しい行動や単語で浮気サインを見抜く

 

強引な性格

強引な男性は浮気するリスクがあります。
簡単に言うと肉食系男子です。

 

女性と会話するのも得意ですし、強引に自分のペースに持っていきます。
そのため、付き合っても別の女性を強引に口説くこともあるでしょう。

 

肉食系な男性は、男らしくて魅力的ですが、その分浮気につながりやすいため、付き合うなら注意して見極めた方がいいです。

新しい物が好き

新しい物好きな男性は浮気するリスクがあります。
例えば、スマホを購入したばかりなのに、新作のスマホを欲しがる人。
こういったタイプの男性は常に新鮮さを追い求める傾向があります。

 

飽きやすいから、ずっと一人の女性を愛するのは難しいですし、恋愛していても知らない間に浮気されているかもしれません。
なので、彼氏に選ぶなら真逆の古い物を大切にする男性を選ぶといいでしょう。

 

変態な趣味を持っている

 

変態な特徴を持っている男性は避けた方がいいでしょう。
いくら顔がタイプだったり、性格が合ったりしていても、変態な男性は誠実な恋をする可能性は低いです。

 

他の女性を目で追いかける、性癖がおかしい、会話が下ネタばかり、こういった場合は他の男性を探したほうがいいでしょう。

 

そもそも変態な男性は大人になっても、特徴が変わることは期待できないため、浮気されたくないなら諦めるのがおすすめです。

 

一緒に読まれています

浮気症の彼氏を後悔させる彼女の見返しテクニック!反省させる方法

 

寂しがり屋な男子

浮気する男性は寂しがりなことが多いです。
寂しい時に彼女と会えなかったり、構ってもらえなかったりすることが、浮気につながっているのです。

 

常に自分をかまって欲しいという願望があります。
極度なケースでは、1日会えないだけで他の女性で寂しさを埋めようとすることも。

 

彼氏が「寂しい」とメールしてくることや、寂しがることが多いなら、浮気をされるリスクも高いため、浮気させないよに注意したほうがいいかもしれませんね。

お金持ちの人

お金持ちな男性は浮気することが多いです。
経済的に余裕があるため、芸能人クラスの美人とも遊べますし、どんな美女もお金で抱けるからです。

 

お金持ちの人は、女遊びをしている人も多いため、好きな男性がお金持ちなら注意したほうがいいでしょう。

 

また、お金持ちで羽振りの良い男性だと、女側から誘惑してくるケースもたくさんあるため、常に浮気を心配することにもつながりかねません。

 

元カノの話をよくする

会話をしている時やメールの内容で、元カノの話をしてくる男性は浮気しやすいです。
元カノの話なんて、普通の男性なら異性にする話ではありませんし、未練があることが判断できます。

 

元カノというワードが口癖の人は、どんなに好きであっても他の男性を探すことをおすすめします。

 

恋愛関係になっても、「元カノ、元カノ」と言われ続けたらストレスがたまります。
また、たいてい元カノという男性は、元カノと連絡していたり、SNSでつながっていたりするものです!

 

一緒に読まれています

彼氏の浮気はどこから?アウトな行動とボーダーラインの線引はどこ?

 

恋愛経験が豊富

 

恋愛経験が豊富な男性は浮気しやすい傾向があります。

 

そもそも恋愛経験が多いのは、一人の女性と長く続かないことを意味しますよね。
そのため、付き合った女性の数が二桁や三桁の場合は、あなたもカウントに入れられて振られる可能性が高いです。

 

付き合った期間を質問してあまりにも短いようだったら、好きな男性であっても考え直した方がいいでしょう。

 

イケメン男子

男性がイケメンな場合は浮気に要注意です。
なぜなら、イケメンな特徴があるだけで、他の女性からの誘惑が増えるからです。

 

彼氏がいても誘ってくる人もいるでしょうし、顔がタイプならたいてい浮気につながります。
そのため、イケメンな男性が浮気をしている可能性を疑った方がいいでしょう。

 

もちろん誠実であれば浮気はしませんが、女好きだったり、性欲が強かったりするなら、浮気をチェックしてみたほうがいいでしょう。

まとめ

浮気をする男性の特徴や心理をご紹介しました。

 

浮気をされれば悲しい思いをして、傷ついてしまいます。
しかし、付き合う前に浮気をする人かを見極めておけば、将来浮気されずに済むでしょう。

 

状況やその時によって浮気につながるリスクはありますが、あからさまな「浮気男」とだけは絶対に付き合いたくないですよね!

 

今回紹介した浮気男の特徴や心理で、好きな男性とチェックしてみてはいかがでしょうか。

 

一緒に読まれています

浮気症の彼氏と別れたい…。男にダメージを与える別れ方をしよう

① ペアーズ(Pairs)

 

マッチングアプリで一番知名度が高いのが「ペアーズ」ではないでしょうか。大手企業がリリースした恋活アプリだけあって、認知度と利用者数は他のアプリと比較になりません。

 

利用者数が多いという最大の特徴があるため、利用者の年齢層もかなり広いです。若者限定で使われているものではありませんので、年齢が40代だとしてもマッチングすることができます。

 

会員数が700万人を超えているという事実からも、多くの異性と出会いたいと考えているならペアーズはオススメです。また、ペアーズは大手企業が運営しているので、初めてマッチングアプリを利用する人にも安心して使えるでのオススメです。

 

→ ペアーズのダウンロードはこちら

 

ペアーズの利用者層

登録料金完全無料
料金男性月額3480円~

女性0円~

会員数累計 700万人
主な年齢層20代~30代

 

ペアーズ登録者の口コミ

 

この頃、マッチし、LINE交換し、前を向けるようになりつつあります。相手に注意さえすれば、会えます。

 

自己紹介は正直に書くこと、いいねに理由を書いて送ること、誠意をこめること、希望は高くしないこと。

 

アプリ自体は重いけど、私はここで今の彼氏と出会いました。趣味や価値観のコミュニティがあるので、それに入っておくとプロフィールに反映されてどんな人なのかがわかりやすく、話のタネにもなるので絶対にオススメです。

出典:GooglePlay

 

② ラビット(Ravit)

 

ラビットはマッチングアプリの中でも比較的新しいアプリになります。そのためまだ利用者数は少ないのですが、逆にそれがメリットでもあります。

 

ラビットはまだ登録者数が少ないからこそサクラの数も少ないと予想できます。(※サクラは確認されていません。)また、フェイスブックと連携して初めて使えるアプリでもありますので、その点でも透明性のあるユーザーしか利用してこないと予想できるため安心して利用できるアプリです。

 

ラビットは他のアプリとは違い、AIによるマッチングが行われます。なので、少しだけ時間が空いた時でも簡単に利用できるのです。AIによるマッチングということなので、こちらから積極的に異性を探す手間が省けるのは嬉しいポイントです。

 

そしてラビットは手厚いサポートも大きな魅力です。相性のいい相手のとの仲を取り持ったり、会話をサポートしたり、プロフィールのアドバイスをしてくれたりと、とても充実しています。

 

これは常駐サポーターがいるために手厚いサポートが受けれるようになっています。(※常駐サポーターがいるアプリは、他に2つしかありません。)

 

→ ラビットのダウンロードはこちら

 

ラビットの利用者層

登録料金完全無料
利用料金男性月額3900円~

女性0円~

会員数不明
主な年齢層20代~30代前半

 

ラビット登録者の口コミ

 

ここは真面目な人が多いので、時間はかかるかもしれないけど、気長に使ってればちゃんと恋人が出来ると思いますよ。

 

いつログインしても人多いからいいし、目的も人それぞれって感じで色んな人がいるから使いやすいです。

 

最近使い始めたんだけど、これは優れものですね!!自分に合った人が見つかると凄く楽しいと思います。意外と機能もすぐに使いこなせたし、こーゆうのも全然ありだね。

出典:GooglePlay

 

③ アオッカ(aocca)

 

アオッカはマッチングアプリの中でも、かなりライト(ゆるい)サービスの部類に入ります。ただ、緩いからダメということではありません。使い方次第だということです。

 

アオッカの特徴は、

  1. 利用規約が緩いこと
  2. 入会登録も簡単にできる
  3. 異性と出会える機能が充実している
    ということが挙げられます。

 

そして入会登録を厳格に規制していないことから登録者が爆発的に多いのです。だからこそ、ライトに異性と出会いたい方にはピッタリなマッチングアプリとなっています。

 

登録時のメールアドレスもフリーアドレスで登録可能というハードルの低さもあり、リリース時から登録者が爆増した経緯もあるほどです。

 

アオッカは顔出し無しでも利用できますし、年齢確認前にメッセージのやり取りもできちゃいます。気になる異性に即メッセージを送っても大丈夫なのです。

 

なのでアオッカを利用する際はライトな出会い、フランクな出会いを求める時に利用したいです。本気で恋人を見つけたい場合には、別の恋活アプリを利用することをオススメします。

 

→ アオッカの登録はこちら

 

アオッカの利用者層

登録料金完全無料
利用料金男性月額3633円~

女性0円~

会員数不明
主な年齢層20代~

 

 

おすすめの記事