彼氏の浮気はどこから?アウトな行動とボーダーラインの線引はどこ?

彼氏や彼女の浮気って、知っていい気持ちになる人はいませんよね。
私も彼氏の浮気には厳しいほうです。

 

でも、「浮気」と考えるラインは人それぞれです。
厳しい人もいれば、厳しくない人もいる。
だからこそ、自分のボーダーラインを知っておくことが必要です。

 

「ここからは浮気」と彼氏に伝えておくことも喧嘩を避けることにつながりますよ!
また、彼氏の方で「どこからが浮気とみなされるのだろう?」とふと考えられた方もいると思います。

 

そこで今回は「彼氏の浮気はどこから?アウトな行動とボーダーラインの線引はどこ?」についてご紹介いたします。

 

人によって浮気と考える行動を重度なものから順に曖昧なものまで並べてみました。
一緒に考えていきましょう。

彼氏の浮気はどこから?アウトな行動とボーダーラインの線引はどこ?

そもそも浮気とは

 

そもそも「浮気」はよく聞く言葉ですが、その言葉の意味を知っていますか?

 

浮気とは、

心が移り変わりやすいこと。特定の1人を性愛の対象とせず、複数の人に心を移すさま。

のことを示します。
辞書ではこのように書かれていました。

 

つまり、浮気とは「浮気」をしている人にしかわからないということです。
「心が他に移っている」かは、自分にしか判断できないですからね?

 

実際に「浮気」と判断するのは自分以外

ここで問題が発生します。
それは「浮気をしている」と判断するのは、自分の行動を見た「自分以外の人」という点です。

 

自分にとっては「浮気のつもりではない」行動であっても相手からすると浮気だと見なされます。
そこが「浮気」の難しいところです。

浮気をする人の常套句

じゃあ、本人に浮気の事実を問いただして「そんなつもりはない」と言われたら「浮気」じゃないのか?

 

ここが浮気の難しいところで、よく浮気をする人は「そんなつもりはなかった」という常套句を使いがちということです。
素直に認めてしまっては彼女との関係性が崩れてしまうため、認めることができないんですよね。

 

したがって本当に浮気かどうかが分からなくなってしまいます。

 

それでは、そんなときの解決法をお教えします!

一緒に読まれています

彼氏や夫の浮気の突き止め方!怪しい行動や単語で浮気サインを見抜く

 

自分の「浮気のライン」を知る

 

まず、大切なのが自分の「浮気のライン」を知ることです。

 

自分にとってどこまでがセーフで、どこからが浮気かを知っておくことで彼氏に伝えやすくなります。

 

「浮気」と見なせる行為

体の関係を持つ

これは誰がどういっても「浮気」ですよね。
さすがに言い逃れはできません。

 

もし「そんなつもりはなかった」と言われても、その関係性になるまでに断れるポイントはたくさんあるため、耳を貸す必要はありません。

 

キスをする

口以外でもキスをすることはできますよね。
頬や手、額などキスをする場所はいくらでもあります。

 

しかし、これも誰にでもするフレンドリーな彼氏以外は「浮気」と見なす人が多いと思います。

 

手をつなぐ/腕を組む

意外と人によって意見が分かれるのがこの「手をつなぐ/腕を組む」という行為ではないでしょうか?

 

異性と2人きりで会ったとしても、「手をつなぐ」などの行為は必要ないですよね。
だからこそ、相手に好意がないと「わざわざ」しないことだと考えられます。

 

よって、この行為が「浮気のボーダーライン」という人も若干名います。

多くの人のボーダーライン

2人きりで出かける

「あるある!」だと思われた方もいると思います。

 

浮気について話し合うときに論点となりやすいのが、この「2人きりで会う」ことです。
これはとてもよく分かります。

 

しかし、彼氏にとってあなたよりも以前から知り合っている人であれば問題ないと私は考えます。
気楽に話せる中だからこそ、2人で会おうということもあるのではないでしょうか。

 

しかし、「彼氏が昔好きだった人」や「最近であった人」である場合は注意が必要です。

 

頻繁に連絡を取り合う

これも許せない人が多いのではないでしょうか。
あまりにも毎日連絡を取り合ったりしている場合や話の内容によっては注意が必要です。

 

また、彼女のあなたには「連絡をしない」のに相手にはしている場合などは怪しいことがほとんどです。

一緒に読まれています

彼氏に「私のこと好き?」と聞くのはNG?重たい女性と思われない聞き方はあるの?

 

少人数だけど「浮気?」のライン

SNSでコメントをし合う

 

頻繁にでなければ、気にすることはないと思います。
しかし、嫉妬心や独占欲の強い人ほど「SNSでコメントをし合う」だけでも嫌という人はいます。

 

確かに自分の見えるところで仲良さそうにコメントをし合っているのは気になりますよね。

 

連絡先に登録してある

「えー??」と思う方もいますよね。
でも実際に私は「異性の連絡先をすべて消す」ように言われたことがあります。

 

連絡先を知っているだけで連絡をしない人も多いと思いますが、「連絡をとることができる」ということ自体が嫌な人は意外といますよ。

 

これを言われたときは相手も連絡先を消すかどうか、行動をよく見る必要があります。

彼氏と「浮気のライン」について話し合う

ここまで考えてきて、「浮気のライン」って意外と人によることが分かったと思います。

 

ここで重要なのが、彼氏と「浮気のライン」について話し合うことです。
人によって違うため、お互いに浮気だと判断するラインを知っておくことで喧嘩を防ぐことができます。

 

相手が「嫌だ」といったことに対して「その行為」をしたということは、「浮気」と見なしていいと思います。

 

極論ですが、大切な人が嫌がる行為をする人はいませんよね。

 

浮気をされたかもと悩む「あなた」には

 

この記事を読んでいる方の中には、現在進行形で「浮気をされている」かもという方がいると思います。
そんな時には、「証拠」を集めるか、証拠がない場合は「本人にさりげなく聞いてみる」といいですよ。

 

本人に聞いてみた際に、「慌てる素振り」や「変にどっしりと構えている」場合には要注意です。

 

逆にあなたのために「説明をする」や事前に誰と会うか教えてくれる場合には心配する必要はありませんよ。

一緒に読まれています

別れた方がいい彼氏の特徴や条件とは?言動や性格に難がある人は注意

 

「浮気」は信頼の中で生まれるもの

浮気は結局、相手との信頼関係の強弱によって変わるものです。
私も以前は彼に「異性に近づくな」と言われたほど疑われていましたが、2年たった今では「事前に申告すれば2人きりで遊びにいく」のも許されるほどになりました。

 

したがって、彼氏との信頼関係をより強く築いてみてください。

まとめ

今回は「彼氏の浮気はどこから?アウトな行動とボーダーラインの線引はどこ?」についてご紹介しました。
いかがだったでしょうか?

 

「どこからが浮気か」問題は尽きることのない議論だと思います。
ぜひ今回の内容を参考にしてみてくださいね。

 

一緒に読まれています

浮気症の彼氏を後悔させる彼女の見返しテクニック!反省させる方法

① ペアーズ(Pairs)

 

マッチングアプリで一番知名度が高いのが「ペアーズ」ではないでしょうか。大手企業がリリースした恋活アプリだけあって、認知度と利用者数は他のアプリと比較になりません。

 

利用者数が多いという最大の特徴があるため、利用者の年齢層もかなり広いです。若者限定で使われているものではありませんので、年齢が40代だとしてもマッチングすることができます。

 

会員数が700万人を超えているという事実からも、多くの異性と出会いたいと考えているならペアーズはオススメです。また、ペアーズは大手企業が運営しているので、初めてマッチングアプリを利用する人にも安心して使えるでのオススメです。

 

→ ペアーズのダウンロードはこちら

 

ペアーズの利用者層

登録料金完全無料
料金男性月額3480円~

女性0円~

会員数累計 700万人
主な年齢層20代~30代

 

ペアーズ登録者の口コミ

 

この頃、マッチし、LINE交換し、前を向けるようになりつつあります。相手に注意さえすれば、会えます。

 

自己紹介は正直に書くこと、いいねに理由を書いて送ること、誠意をこめること、希望は高くしないこと。

 

アプリ自体は重いけど、私はここで今の彼氏と出会いました。趣味や価値観のコミュニティがあるので、それに入っておくとプロフィールに反映されてどんな人なのかがわかりやすく、話のタネにもなるので絶対にオススメです。

出典:GooglePlay

 

② ラビット(Ravit)

 

ラビットはマッチングアプリの中でも比較的新しいアプリになります。そのためまだ利用者数は少ないのですが、逆にそれがメリットでもあります。

 

ラビットはまだ登録者数が少ないからこそサクラの数も少ないと予想できます。(※サクラは確認されていません。)また、フェイスブックと連携して初めて使えるアプリでもありますので、その点でも透明性のあるユーザーしか利用してこないと予想できるため安心して利用できるアプリです。

 

ラビットは他のアプリとは違い、AIによるマッチングが行われます。なので、少しだけ時間が空いた時でも簡単に利用できるのです。AIによるマッチングということなので、こちらから積極的に異性を探す手間が省けるのは嬉しいポイントです。

 

そしてラビットは手厚いサポートも大きな魅力です。相性のいい相手のとの仲を取り持ったり、会話をサポートしたり、プロフィールのアドバイスをしてくれたりと、とても充実しています。

 

これは常駐サポーターがいるために手厚いサポートが受けれるようになっています。(※常駐サポーターがいるアプリは、他に2つしかありません。)

 

→ ラビットのダウンロードはこちら

 

ラビットの利用者層

登録料金完全無料
利用料金男性月額3900円~

女性0円~

会員数不明
主な年齢層20代~30代前半

 

ラビット登録者の口コミ

 

ここは真面目な人が多いので、時間はかかるかもしれないけど、気長に使ってればちゃんと恋人が出来ると思いますよ。

 

いつログインしても人多いからいいし、目的も人それぞれって感じで色んな人がいるから使いやすいです。

 

最近使い始めたんだけど、これは優れものですね!!自分に合った人が見つかると凄く楽しいと思います。意外と機能もすぐに使いこなせたし、こーゆうのも全然ありだね。

出典:GooglePlay

 

③ アオッカ(aocca)

 

アオッカはマッチングアプリの中でも、かなりライト(ゆるい)サービスの部類に入ります。ただ、緩いからダメということではありません。使い方次第だということです。

 

アオッカの特徴は、

  1. 利用規約が緩いこと
  2. 入会登録も簡単にできる
  3. 異性と出会える機能が充実している
    ということが挙げられます。

 

そして入会登録を厳格に規制していないことから登録者が爆発的に多いのです。だからこそ、ライトに異性と出会いたい方にはピッタリなマッチングアプリとなっています。

 

登録時のメールアドレスもフリーアドレスで登録可能というハードルの低さもあり、リリース時から登録者が爆増した経緯もあるほどです。

 

アオッカは顔出し無しでも利用できますし、年齢確認前にメッセージのやり取りもできちゃいます。気になる異性に即メッセージを送っても大丈夫なのです。

 

なのでアオッカを利用する際はライトな出会い、フランクな出会いを求める時に利用したいです。本気で恋人を見つけたい場合には、別の恋活アプリを利用することをオススメします。

 

→ アオッカの登録はこちら

 

アオッカの利用者層

登録料金完全無料
利用料金男性月額3633円~

女性0円~

会員数不明
主な年齢層20代~

 

 

おすすめの記事