
同じ職場の男性と恋愛したいと思ったことはありませんか?
人間というのは、対面する回数が多くなればなるほど恋に落ちやすいという話がありますからね。
また、あなた自身、気になる相手が職場にいる場合には、今回の内容を見れば”自分に興味を持っているかどうか”を確かめることができます
男性が好きな女性にとる態度は、パターンがありますからね。
ということで今回は、職場の男性が好意を抱く女性への脈ありサインを事細かにお届けします。
ぜひ、職場で恋愛相手を見つけるための参考になれば幸いです。
男性が好きな女性にとる態度【職場編】異性に見せる好意のサインとは
相談相手になっていることは距離が近い関係である
男性が好意のある女性に対して相談する傾向があります。
なぜなら、社内で相談することで仕事の効率が上がるのはもちろんのこと、好きな女性と会話をするきっかけになるからです。
相談したことがきっかけでカップルが誕生することも多々ありますし、男性から相談されたときは「脈ありかも」と疑って観察してみるといいでしょう。
仕事を手伝ってくれる・気にかけてくれている
男性がよく仕事を手伝ってくれることはありませんか?
そもそも男性は面倒くさがりな性格の人が多いため、好きでもない異性の仕事を積極的に手伝うことは考えにくいです。
残業を手伝ってくれるなど、自分の業務を超えて手伝ってくれるなら、間違いなく脈アリだと言えるでしょう。
周りに仕事をよく手伝ってくれる男性がいないか要チェックです。
飲み会の参加を気にする
行っても行かなくてもいい飲み会。
「今日飲み会行く?」と質問するのは脈ありのサインです。
好意がある女性が行くなら参加し、行かないなら不参加にしようと、相手が来るかを確認しているのです。
飲み会を行くか聞かれても好意のサインだと気づかない人も多いため、この機会に覚えておくと恋につなげるチャンスを広げることができるでしょう。
仕事以外のことを知りたがる
仕事のことを質問するのは好意があるか分かりませんが、プライベートなことを聞かれるなら好意がある可能性が高いです。
会話の内容が仕事のことだけなら、おそらく好意がなくビジネスパートナーとして捉えています。
一方で、「休日何しているの?」「趣味はある?」と仕事と全く関係ないことを聞かれるのは、あなたのことをもっと知りたいからです。
付き合いたい相手がいるならば、その男性との会話がプライベートな内容か、仕事の内容ばかりかを確認して好意があるかを見極めましょう。
褒められる=好きのサイン?
仕事場で髪型を変えたときに褒めたれたり、仕事を成功させたときに褒められたり、とにかくあなたのことをたくさん褒めてくれるなら好意があるサインです。
男性は女性より好き嫌いがはっきりしており、めったに褒めることはありません。
誰にでも「可愛い」というチャラい人を除いて、仕事場で「可愛い」「頑張ったね」と褒めることは男性にとって、緊張してパワーを使うことでもあるのです。
好きな人に好意を伝えるために褒めることもありますし、あなたをたくさん褒める人は付き合うチャンスが高いと言えるでしょう。
退社時間が同じ!一緒に帰りたい合図?
退社時間がいつも被っている男性は、自ら調整して合わせている可能性が高いです。
また、一緒に帰る場合は恋に発展させるチャンス到来です。
退社時間を早くする、遅くする、このようにすこしずらしてみても被るなら、相手があなたの帰る時間を合わせているとしか考えられませんよね。
タイプの男性なら帰り道に飲みに誘うなどアプローチしてみてはいかがでしょうか。
声のトーンが高くなるのは意識されている?
仕事中のさりげない受け答えで、自分と会話するときだけ声のトーンが上がるのは、行為があるサインだと受け止めましょう。
仕事中でも好きな相手との会話では、テンションが上がってしまうものです。
また、いきなり話しかけると声が裏返ることもあるかもしれませんね。
会話中声のトーンが高いと感じる男性は、恋愛相手になるチャンスがありますのでアプローチしてみるといいでしょう。
自分の話をしてくるのは知ってほしいから
職場で自分の話をしてくる人は相手に好意を持っています。
なぜなら、自分の話をする=自分の事をもっと知ってほしいという願望が隠れているからです。
そもそも興味がない相手には自分のことは話さないですし、会話すらしないこともあるでしょう。
会話をふってくる、かつ自分のことを語る、これはもう立派なアプローチだと言えるでしょう。
自分にだけ差し入れをする
仕事の合間にコーヒーやドリンクをくれる男性はいませんか?
全員に差し入れをするなら、好意のサインかを見抜くことは難しいです。
しかし、自分にだけ差し入れをくれるのは、好きである相手にアピールをしている証拠。
恋に発展させるために「こないだのお礼です」と差し入れ返しをしてみるのも効果的です。
視線が合う=気があるサイン
職場でふとした瞬間に視線が合いやすい男性はいませんか?
好きな人へ視線を送るのは男女共に同じです。
また、無意識に視線を送ってしまうため、目は好きな感情が一番で安いところだと言えるでしょう。
一日に何回も視線が合う、いつも見られている気がする、と思ったらその男性が運命の人になるかもしれません。
会社とプライベートで呼び方が異なる
普段は名字で呼ばれるが、二人きりのときやプライベートでは、名前やニックネームで呼ばれたことはありませんか?
男性だって女性の下の名前を呼ぶことは恥ずかしいものです。
それでも会社以外で呼ぶということは、好意があることを伝えようとしているのでしょう。
会社内では仕事仲間という意識ですが、外に出るとプライベートで関係をもちたい人という認識になることから、呼び名を変えて使い分けているのです。
他の人と接する時よりリアクションが大きい
好きな相手と話す場合にオーバーリアクションになりがちです。
なぜなら、会話を盛り上げて仲を深めたいからです。
普段おとなしい人や素っ気ない人も、好きな女性を目の前にすればテンションが上がりオーバーリアクションになります。
楽しそうに話している人、会話を体全体を使って表現してくれる男性は、恋につながるチャンスあり!
ボディタッチが多い=近い関係になりたい
会社で方を叩かれたり、手をタッチされたり、さり気ないボディータッチは男性の好きなサインです。
また、ボディータッチをする場合は、相手との関係がある程度深くないとできないことから、その相手と付き合える可能性が高いと言えるでしょう。
ボディタッチをする男性は触れたいという意識が強いため、女性への好意と同時に性的な欲求の表れでもあります。
タイプの相手なら付き合うための行動して、好きでない人ならボディータッチを嫌がりやめさせるのも一つの手です。
食事に誘われる=プライベートでも会いたい
職場の男性にランチを誘われるなら好意のサインである可能性が高いです。
大人数ならその可能性が下がりますが、二人きりなら恋愛感情があり関係を進展させたいと考えているのでしょう。
また、仕事の終わりの食事を誘われるのも好意のサインだと言えるでしょう。
食事中に会話やとびっきりの笑顔で、男性の心を射止めましょう!
まとめ
男性は職場でも異性を恋愛対象として意識しています。
相手の好きのサインが理解できれば、恋愛関係に発展させる可能性を広げることができるでしょう。
社会人になると「恋人がいない」と嘆く人も多いですが、実は職場という身近な場所が恋愛につながりやすいのです。
職場恋愛を成功させるためにも、男性の好意があるサインを見逃さないようにしましょう。
関連記事:社会人の恋愛の始まりや進展は学生時代と違う!付き合うまでの流れや過程について |

モデル、恋愛カウンセラー、夜の仕事、心理学の経験などを経て多数の書籍を出版するなどメディアで活躍中。好きなことはカフェ巡り、アニメ鑑賞。恋愛の悩みが解消できるような記事を発信していきたいです。