いつも彼氏に大事にされない女性の特徴!愛されない女の性格とは?

「なんで毎回彼氏に大事にされないんだろう」
と悩んでいる女性は意外と多くいます。

 

私自身も「愛されない女」でした。
「こんなに相手のことを思っているのになぜ。」と泣いて過ごした夜も数えきれないくらいあります。

 

今でこそ、その理由を理解して克服していますが、当時はとても辛いものでした。

 

付き合っている人がいて幸せなはずなのに、こんなにも辛いものかと思っていました。

 

今回は私と同じように「なぜか彼氏に大事にされない女性の特徴」についてご紹介します。

 

女性のあなた!
これを読んで、私のように脱愛されない女になりませんか?

いつも彼氏に大事にされない女性の特徴!愛されない女の性格とは?

愛される女の定義について考える

 

まず、俗にいう「愛される女」というのは、どのような状態の女性のことをいうのか考えていきましょう。

 

「愛されている」と感じるのは本人の主観であり、「愛されている」と感じるハードルが高すぎると「愛される女」になるのは難しくなります。

 

あなたにとって、「愛される女」の定義はどういうものですか?
「これをされたら愛されている」と考える基準がある人は書き出してみてください。

 

例えば、「愛されない女」であった当時の私は、自分のことを最優先にしてくれること、毎日愛の告白をしてくれることなどを挙げていました。
バイト終わりに迎えに来てくれること、心配をして連絡を取ってくれることも重要な要素であると考えていました。

 

「愛されていない」と感じる瞬間を書き出す

次に、愛されていないと感じる瞬間について考えていきましょう。
これも主観であるため、自分の考えを第一に考えることが重要です。

 

例えば、私の場合は

  • 自分の意見を無視される
  • 迎えに来てくれない
  • ゲームなどの趣味に熱中してほっとかれる

などを挙げていました。

 

また、「自分の彼氏に対する行動」についても書き出してみてください。

  • 毎日ご飯を作ってあげる
  • 不満があっても言わないようにしている

など簡単なことで構いません。

 

書き出した「愛されている」「愛されていない」と考える基準と「彼に対するあなたの行動」を見比べながら、彼氏に大事にされない女性の特徴について一緒に見ていきましょう。

 

この段階がすごく重要なのでじっくり考えてくださいね。

特徴1: 尽くしすぎてしまう女性は危険

愛されない女性の多くは「尽くしすぎてしまう」場合があります。
彼のことを優先して考えて、彼中心の生活になってしまう方もいるほどです。

 

会っているときは彼に頼まれたことは嫌な顔せずにこなしてしまう人もいます。

 

「尽くしすぎてしまう」ことは、決して悪いことではありませんが、彼氏があなたからしてもらうことが当たり前と感じてしまうことが多いようです。

 

特徴2: 自分を責めて不満を伝えることが出来ない

 

自分の意見、特に「不満」を伝えることのできない方はいらっしゃいませんか。

 

彼氏を思うあまり、自分を責めてしまう気持ちはよく分かります。
上手くいかないことを彼氏のせいにしないことは素晴らしいことだと思います。

 

それでも、自分を責めすぎてしまうのはオススメしません。

 

「私が悪いから」と相手に言われてしまうと、最初のうちは「そんなことない」と思っていても、慣れてしまうと「お前のせいだ」と考えてしまうパターンが多いです。

 

その結果、彼はあなたを軽視することにつながります。

 

特徴3: 思い込みが激しい女性は注意

自分が分からないことは、「こうだ!」と考えたことが正しいと思うほうが「わからない状態」よりもずっと落ち着きます。

 

その結果、「思い込みが激しい」人になっていませんか?

 

彼が「遊びに行く」といっただけで異性の女とかもしれないと考えてしまったり、曖昧な彼の返答に対して「こう思っているんでしょう!」と思い込んだ話をしていることはありませんか。
この状態は相手からしたらとても疲れるものです。

 

「そんなことないよ」といくら伝えても信じてもらえないのであれば、彼氏も次第に説得することを辞めてしまいます。

 

特徴4: 喜怒哀楽が激しい女性は疲れる

女性の中には喜怒哀楽がとても激しい人がいます。
さっきまで笑顔だったのに、急に怒りはじめた、なんてこともあるのではないでしょうか。

 

ホルモンの関係で仕方がない場合もありますから、彼氏にも理解してもらう努力はしましょう。
しかし、あまりにも喜怒哀楽が激しすぎる場合は注意が必要です。

 

理解するのが難しく、ペースについていくと疲れてしまうため、ほっとかれる場合がほとんどです。

 

急なテンションの変化の後は、きちんと理由を伝えるなどして対策をしましょう。

あなたの「愛されない理由」が見えてきましたか?

ここまで特徴を一緒に読んできて、あなたの理由は見つかったでしょうか。

 

私の場合は、「こんなに私はしてあげている」と考えてしまう「尽くしすぎる女」と「こう考えているんでしょう?」と相手を責めてしまう「思い込みが激しい女」でした。
いま考えると、それまでの彼氏に申し訳ない気持ちでいっぱいです。

 

私のように、あなたも素直に自分がどのパターンに当てはまるのか考えてみてください。
この自分の特徴を自分で受け入れる過程こそが、「脱・愛されない女」に向けて重要となってきます。

 

愛される女になるために!大事なことを知っておこう

 

まずは、先ほど受け入れた自分の特徴を心にとめておきましょう。

 

そうして、彼氏との間で「愛されていない」と感じたときに反省会を開いてみてください。
決して自分が悪いと責めるのではなく客観的に分析してくださいね。

 

すぐには客観的に考えられない場合はメモをとることをオススメします。
あとはただこれを地道にひたすら続けていくだけです。

 

私の場合は、根気よく続けて半年ほどで「愛されている」と感じることのほうが多くなってきました。

 

たまに感情に負けてケンカをしそうになりますが、そんな時は一呼吸おいて「どっちもどっち」と他人事のように考えるようにしています。

まとめ

今回は「いつも彼氏に大事にされない女性の特徴!愛されない女の性格とは?」についてご紹介しました。
参考になった方がいれば、ぜひ実践してみてくださいね。

 

どれだけ頑張っても彼氏自体があなたに興味がないようであれば、「潔く別れる決断」をしてくださいね。

 

「愛される女」はいつだって自分のことを大切にしていますよ。

 

関連記事:学校の男子が好きな人にとる態度やサイン!脈あり行動で心理を読み取る

関連記事:高校生の告白でLINEは有りか無しか!告白する勇気がない時に使うもの?

関連記事:彼氏や夫の浮気の突き止め方!怪しい行動や単語で浮気サインを見抜く

① ペアーズ(Pairs)

 

マッチングアプリで一番知名度が高いのが「ペアーズ」ではないでしょうか。大手企業がリリースした恋活アプリだけあって、認知度と利用者数は他のアプリと比較になりません。

 

利用者数が多いという最大の特徴があるため、利用者の年齢層もかなり広いです。若者限定で使われているものではありませんので、年齢が40代だとしてもマッチングすることができます。

 

会員数が700万人を超えているという事実からも、多くの異性と出会いたいと考えているならペアーズはオススメです。また、ペアーズは大手企業が運営しているので、初めてマッチングアプリを利用する人にも安心して使えるでのオススメです。

 

→ ペアーズのダウンロードはこちら

 

ペアーズの利用者層

登録料金完全無料
料金男性月額3480円~

女性0円~

会員数累計 700万人
主な年齢層20代~30代

 

ペアーズ登録者の口コミ

 

この頃、マッチし、LINE交換し、前を向けるようになりつつあります。相手に注意さえすれば、会えます。

 

自己紹介は正直に書くこと、いいねに理由を書いて送ること、誠意をこめること、希望は高くしないこと。

 

アプリ自体は重いけど、私はここで今の彼氏と出会いました。趣味や価値観のコミュニティがあるので、それに入っておくとプロフィールに反映されてどんな人なのかがわかりやすく、話のタネにもなるので絶対にオススメです。

出典:GooglePlay

 

② ラビット(Ravit)

 

ラビットはマッチングアプリの中でも比較的新しいアプリになります。そのためまだ利用者数は少ないのですが、逆にそれがメリットでもあります。

 

ラビットはまだ登録者数が少ないからこそサクラの数も少ないと予想できます。(※サクラは確認されていません。)また、フェイスブックと連携して初めて使えるアプリでもありますので、その点でも透明性のあるユーザーしか利用してこないと予想できるため安心して利用できるアプリです。

 

ラビットは他のアプリとは違い、AIによるマッチングが行われます。なので、少しだけ時間が空いた時でも簡単に利用できるのです。AIによるマッチングということなので、こちらから積極的に異性を探す手間が省けるのは嬉しいポイントです。

 

そしてラビットは手厚いサポートも大きな魅力です。相性のいい相手のとの仲を取り持ったり、会話をサポートしたり、プロフィールのアドバイスをしてくれたりと、とても充実しています。

 

これは常駐サポーターがいるために手厚いサポートが受けれるようになっています。(※常駐サポーターがいるアプリは、他に2つしかありません。)

 

→ ラビットのダウンロードはこちら

 

ラビットの利用者層

登録料金完全無料
利用料金男性月額3900円~

女性0円~

会員数不明
主な年齢層20代~30代前半

 

ラビット登録者の口コミ

 

ここは真面目な人が多いので、時間はかかるかもしれないけど、気長に使ってればちゃんと恋人が出来ると思いますよ。

 

いつログインしても人多いからいいし、目的も人それぞれって感じで色んな人がいるから使いやすいです。

 

最近使い始めたんだけど、これは優れものですね!!自分に合った人が見つかると凄く楽しいと思います。意外と機能もすぐに使いこなせたし、こーゆうのも全然ありだね。

出典:GooglePlay

 

③ アオッカ(aocca)

 

アオッカはマッチングアプリの中でも、かなりライト(ゆるい)サービスの部類に入ります。ただ、緩いからダメということではありません。使い方次第だということです。

 

アオッカの特徴は、

  1. 利用規約が緩いこと
  2. 入会登録も簡単にできる
  3. 異性と出会える機能が充実している
    ということが挙げられます。

 

そして入会登録を厳格に規制していないことから登録者が爆発的に多いのです。だからこそ、ライトに異性と出会いたい方にはピッタリなマッチングアプリとなっています。

 

登録時のメールアドレスもフリーアドレスで登録可能というハードルの低さもあり、リリース時から登録者が爆増した経緯もあるほどです。

 

アオッカは顔出し無しでも利用できますし、年齢確認前にメッセージのやり取りもできちゃいます。気になる異性に即メッセージを送っても大丈夫なのです。

 

なのでアオッカを利用する際はライトな出会い、フランクな出会いを求める時に利用したいです。本気で恋人を見つけたい場合には、別の恋活アプリを利用することをオススメします。

 

→ アオッカの登録はこちら

 

アオッカの利用者層

登録料金完全無料
利用料金男性月額3633円~

女性0円~

会員数不明
主な年齢層20代~

 

 

おすすめの記事