
「クラスの気になる女子や、部活中ひっそり目で追ってしまっている女子が、何を考えているか分かればどんなに良いだろうか。」
そう思ったことはありませんか?
女の子って難しくて、何を考えているかよくわかりませんよね?
やたら親しくしてくる女子にその気になって告白したら、「勘違い呼ばわり」されてしまったりすることも...。
女子の脈ありサインを見逃さなければ、恋のチャンスが広がること間違いなしです。
今回は全男子が気になる、学校にいる女子の脈ありサインについてお話しします。
これを読めば、今まで気づかなかった女子からのアピールを察知できますので、是非最後までご覧くださいね。
学校の女子が好きな人にとる態度やサイン!脈あり行動で心理を読み取る
女子の脈ありサインを見逃さないで!
「女の子ってなに考えてるかわからない」
「女の子って難しい」
そう思ってしまっていませんか?
実は女子も意外と単純だったりします。
気になる男にはついつい普段と違う行動をとってしまったり、気づかないうちに脈ありサインを出してしまっているのです。
そんな女子の脈ありサインを分かっていれば、恋のチャンスが増える可能性が高まります。
それに「好きな女子からのサインを見逃してた!」なんて凡ミスもなくなりますから、要チェックです。
ではご紹介していきますね。
何度か目が合う
女子と目が合うとドキッとしてしまいますよね。
ふとしたときに目が合うことが、一日に何度もあったら脈ありサインだと思ってください。
その女の子があなたのことを見ている証拠ですからね。
おそらくたまたま目が合っただけで、目があった回数よりずっと多くあなたのことを見ています。
好きな人や気になる人を、つい眺めてしまうのは男女共通ですよね。
目が合ってすぐそらされたら?
目が合って嬉しかったのもつかの間、すぐに視線をそらされてしまって「俺ってもしかして嫌われてる?」と心配してしまったことありませんか?
もしかしたら、その女の子が恥ずかしがり屋なだけかもしれません。
あまり見すぎると、怖いと思われてしまうので少し様子を見てくださいね。
目が合って微笑まれたら?
あなたと目が合ったときにニコッと微笑んでくれたり、会釈をしたり、手を振ったりしてくれることがあったら大チャンスです!
その女の子は「目があったらいいな~」なんて思いながら、あなたを見つめている可能性が高いですよ。
照れずに何かリアクションをしてあげてくださいね。
気づくと近くにいる
みんなで集まって話をしていたり、席順を決めていたり、さまざまな場面で「気づいたらよく近くにいるなあ」という女子が思い浮かびますか?
もし浮かんだら、その女の子はあなたのことを気になっているかもしれませんよ。
- 「少しでも話したい」
- 「少しでも仲良くなりたい」
そんな思いで、なるべくあなたの近くにいるように頑張っているのです。
世話を焼いてくる
課題の提出や、ノートの写し忘れなどがあったときに「また忘れたの?」「今日はちゃんとやって来た?」何て言いながら、世話を焼いてくれる女の子はあなたに気があります。
ただでさえ学校では勉強に部活で忙しいのに、興味のない男子のお世話なんてしたくないですからね。
「うるせーな」と思ったり言ったりせずに、
「いつもありがとう」
「またよろしく(笑)」
と伝えてみてください。
だからといってやりすぎはNG
「手伝ってくれるってことは俺のこと好きなんだろ?」と思って、その女の子の優しさに甘えすぎてしまうのはNGです!
女子はやっぱり頼れる男子が好きですから、あまりやりすぎると呆れられてしまいます。
その女の子の優しさに頼りたかったら、「課題やりたいんだけど分からないから一緒にやって!」など、自分でやる意思がある頼り方をしましょうね。
部活の応援をしてくれる
運動部に入っている方は、女子から
- 「次いつ試合あるの?」
- 「応援いっても良い?」
- 「この前怪我したのもう大丈夫なの?」
など、声をかけられることがありませんか?
部活の応援をしてくれる女子は脈ありです。
差し入れをしてくれたり、試合を見に来てくれたりするようであればあなたを好きな可能性がかなり高いですよ。
好きな人の頑張りは、一番そばで見守りたいのが女子の心理ですからね。
「一緒に帰ろう!」と誘ってくる
女子から「一緒に帰ろう!」と誘うのは脈ありサインです。
学校帰りって、門限があったりもするけれどわりと時間に自由がききますよね?
女子は、「二人でゆっくり話したいな」「一緒にいたいな」などと思っているからこそ、勇気を出して男子を誘うんです。
学校にいる女子のほとんどは、一緒に帰るということに特別感を持っているはずです。
一緒に帰っていたら「あいつら付き合ってるのかな?」と噂される可能性もありますからね。
それも承知で誘っているということは、あなたの彼女と思われてもOKと考えているのかもしれません。
学校以外でも接点を持とうとする
女子はなんとも思ってない男子と時間外のやり取りはしません。
つまり、休日に会うことが多かったり、家に帰ってからも連絡を取ることが多い場合は脈ありと言えます。
女の子は学校から帰ったらやることが沢山あります。
休日も友達と出掛けたり、ショッピングをしたりと予定が盛りだくさん。
なので、なんとも思っていない男子のために時間を使いたくないのです。
女の子から休みの日の予定を聞かれたりされたら、かなりの大チャンスですよ。
電話をかけてくる
女の子ってよっぽどのことがないと電話しません。
男子みたいに「電話の方が話が早いじゃん」と思うこともあまりなくて、何かしながらできるメールやラインの方が楽だなと思ってます。
けれど、好きな男子とは電話したいなと思うのです。
理由は、好きな人の声を聞きたいからというのが一番多いと思います。
女の子から電話がかかってきて、出たらなんてことない話だった、という場合は純粋にあなたの声が聞きたかったから電話をしたのです。
学校の行事に誘ってくる
学校は文化祭や体育祭など、イベントが沢山ありますよね。
そういうイベントの時に「一緒に回ろう!」などと声をかけてくる女子は脈ありです。
あまり接点がない女の子に誘われると「なんでいきなり?」と思ってしまうかもしれませんが、普段は話しかける勇気がないけどこういう行事の時ならと頑張って誘ってくれた可能性が高いですよ。
一緒に行くか行かないかは自由ですが、「誘ってくれてありがとう」は伝えてあげてくださいね。
その女の子の友達から冷やかされる
学校の女子の女の友達から「○○あんたのこと好きだって!」や「○○が一緒に帰りたいって!」と冷やかされると、ただの冗談だと思ってしまいますよね。
けれど、女子は友達の恋愛には協力したがる場合が多いです。
なので、その女の子が友達に、あなたのことを好きだと相談してる可能性があります。
だから友達が冷やかしを装って、その子のかわりにあなたにアピールしているのです。
まとめ
参考になりましたでしょうか?
女子の脈ありサインを見極めるためには、あまり難しくとらえずに自分達と同じと思うことを心がけるのがポイントです。
女子の行動をよく観察して、学校での恋愛のチャンスを広げてくださいね。
関連記事:片思い成就の恋が叶うおまじない集!絶対に効く強力な恋愛のおまじない |

ネイリストから夜の仕事に転職、5年勤めたのち結婚を機に退職。現在は子供と旦那と暮らし、ライターとしての活動をしています。好きなことはDIY、お洒落、買い物。皆様の悩みに寄り添った記事を書けるように心がけています。