
失恋したショックも癒えてないのに、振られた男性から普通に連絡がくることがあります。
そんな時は「まだ可能性があるってこと?」「それとも遊ばれてる?」と不安になってしまいますよね...。
振っておいて連絡をしてくる男性は、いったい何を考えているのでしょう?
また、振られたけど、今まで通り彼と会っている場合もありますよね。
彼は、少しでもあなたに気があるから会っているのでしょうか?
昔、振られた男性からいきなり連絡が来て悩んでいる方や、振られたけれどまだ彼を諦めきれない方は要チェックです。
彼の心理が分かれば、新たなチャンスをゲットできるかも?是非最後までご覧くださいね。
振られたけど会ってくれる男性は脈あり?振られた相手から連絡くる理由とは
振られた男性がまた連絡してくる理由
こちらからすれば「なんでまだ連絡くれるの?」と、すごくモヤモヤしてしまいますよね。
告白したことには触れずに普通に話してきたりされると、「何を考えてるの?」と悩んでしまいます。
彼はどうしてまだあなたに連絡をしてくるのでしょう?
振ったことを後悔している
あなたを振った後に後悔しているパターンです。
告白されてその時は照れ臭くて断ってしまった場合や、振った後に「なんだか断ったのがもったいな」と感じてしまっているので、あなたとはまだ接点を持ちたくて連絡しているのです。
この場合は脈ありと言えますね。
何はともあれ、あなたに好意を持っていますので、継続して連絡を取って、彼からのアピールを待ってみてくださいね。
振ったけど友人として仲良くしていたい
告白する前に、彼とあなたがかなり親しい間柄だった場合に多い理由です。
男性の多くは別に振ったからといって、今まで友達として仲が良かったのだから、関係を断つ必要はないと考えるんですよね。
見極める方法は、告白したことについて全く触れてこないで今まで通りの会話をしているかどうかです!
その場合は脈なしですから、友人として今まで通りの関係を続けましょう。
あなたをキープしている?
彼が「付き合う気はないけど、俺のこと好きだしそのままにしておこう」と思っているということもあります。
その場合は、彼からあなたへの態度が急に上から目線になったりすることが多いので要注意です。
「俺のこと好きなんだろ?」という感じが態度ににじみ出てくるので、よく観察してみてくださいね。
そばには居れるけれど、いい関係を築くことができる可能性は低いです...。
付き合うかどうかをまだ迷っている?
- 「まだそんなにお互いを知らないから」
- 「急なことで気持ちが固まらない」
という理由で、あなたに気持ちがないことはないけどお断りしたというパターンです。
この場合は脈ありですし、誠実な彼ですよね。
彼はいつも通りあなたに連絡しながら、告白したことについても優しく触れてくると思います。
そんな彼には、「まだ好きでいてもいいですか?」と正直に伝えてみてくださいね。
なにも考えてない?!
ごく少数ではありますが、意外とこのパターンもあります。
もうビックリするほど、なにも考えていないのです。
なので、連絡をしてくることに対して理由は特にありません。
そんなよくわからない彼には、「どういうつもりで連絡してくるの?」と正直に聞いてみましょう。
答えによっては、脈なしから脈ありにチャンスが広がるかもしれません。
彼からこんな言動あったらチャンスあり?
何はともあれ連絡が来たらやっぱり期待してしまいますよね。
連絡が来るなかで、彼の言動からチャンスがまだあるのかを見極めましょう。
あなたを振った彼は今、何を考えているのでしょうか。
彼の言動をチェックしてみてくださいね。
告白について触れてくる
彼が「あの時は嬉しかったなぁ」「付き合っておけばよかった」などと、あなたが告白したことについて触れてくる場合はチャンスありです。
彼の出方を伺いつつ、今後の二人の関係が発展することを待ちましょう。
彼が引っ込み思案な場合は、あなたから「私はまだ好きだけど?」とアピールしてみるのもいいですね。
デートに誘ってくる
明らかなデートスポットに誘ってくる場合は、彼の気持ちがあなたに傾いているかもしれません。
おそらく振ったものの、なんだか放っておけなくなって誘ってしまったという感じです。
本当に無理だったら、デートスポットになんて誘いませんよね?
彼の気持ちをじっくり探って、チャンスを狙いましょう。
電話をしてくる
彼が電話をしてくる場合もチャンスがある可能性が高いです。
あなたがどうしたの?と聞いたときに「いや、なんとなく」や「話したくなった」という返事が返ってきたら、余計に期待していいと思いますよ!
男性って電話が苦手な場合が多いので、わざわざ電話してくるほどあなたと話したい気持ちがあるのだと思います。
優しく話を聞いてあげてくださいね。
食事や趣味で会うのは微妙かも?
告白して振られる前も仲良くしていた場合、振られてから会ってくれるからといって全て脈ありではありません。
デートや女性と一緒でないといけない場所ならまだしも、食事や趣味を楽しむためにあなたを誘ってくる場合は、彼が元通りの関係を望んでいる可能性が高いです。
割りきって友人として今まで通り仲良くするか、彼への思いが消えないのであれば少し距離をおいてみると良いかもしれません。
こんな場合は脈なし!次に切り替えよう
振られたあとも連絡をとってきたり、会ってくれる男性でも絶対に脈なしの場合があります。
こんな場合は彼は振られた相手と割りきって、新たな彼氏候補を見つけた方がいいかもしれません。
それではご紹介しますね。
都合よく呼び出してくる
今まで通り会うのではなく、「○○時に△△に来て!」などお誘いが一方的になってきたら要注意です。
誘われて嬉しい気持ちも、会いたい気持ちもとってもわかります。
けれど、彼の言うとおりにし続けてしまうと、彼にとって都合のいい女認定されてしまいますよ。
一度認定されてしまうと、脈なし中の脈なしになってしまいます!
グッとこらえて、行かない選択をして見てくださいね。
その後の彼の出方を見てみましょう。
茶化してくる
- 「お前告白してきたとき○○だったよな!」
- 「俺も彼女欲しいけどお前はないわ!」
など、あなたが勇気を出して告白したのを、茶化してくる場合は一発アウトです。
思いやりがない男性は嫌ですよね。
彼がどんなに調子のいいことを行ってきたり、お出掛けに誘ってきても惑わされずに気持ちを切り替えてくださいね。
女性の相談をしてくる
彼が「気になる女性がいる」「彼女と別れたい」と相談してくる場合は脈なしです。
あなたを信用していてくれてますが、恋愛対象ではない可能性が高いですね。
話を聞いていると辛い思いをしますし、解決しても「彼女と仲直りした」「気になる子と付き合えた」と更に傷つくこともありますから、早めに気持ちを切り替えましょう。
まとめ
参考になりましたでしょうか?
彼から連絡がきて悩んでいる場合は、是非彼の気持ちを観察してみてくださいね。
彼に脈がないとわかったら、早めに見切りをつけてもっと素敵な彼氏候補を見つけましょう。
関連記事:辛い失恋を忘れる方法!好きな人への未練を断ち切る方法はコレ |

ネイリストから夜の仕事に転職、5年勤めたのち結婚を機に退職。現在は子供と旦那と暮らし、ライターとしての活動をしています。好きなことはDIY、お洒落、買い物。皆様の悩みに寄り添った記事を書けるように心がけています。