30代女性の恋愛によくある悩みとは!恋愛観や結婚感が難しい恋愛をさせる?
あなたはどんな恋愛観や結婚感をもっていますか?
あなたが彼氏がなかなかできない、結婚できないと悩んでいるならば、もしかするとあなたのその恋愛観や結婚感が邪魔しているのかもしれません。
では、実際に彼氏とうまく付き合っている女性や結婚生活をしている女性にはどんな恋愛観や結婚感を持っているのでしょうか?
今回は、どのような考え方で恋愛をしたらいいのか、結婚に繋がる考え方とはどんなものなのか紐解いていきたいと思います。
[quads id=2]
30代女性の恋愛によくある悩みとは!恋愛観や結婚感が難しい恋愛をさせる?
どんな恋愛観・結婚感をもてばうまくいくのか?
実際、仕事をして家に帰って来ての繰り返しの毎日で、職場にちょうどいい男性がいないとなると、恋愛に発展することは難しいですよね。
ましてや30代。
出会いの場が必要だと思って合コンに参加したとしても、そこから先になかなかすすまないのはよく分かります。
「30代だというだけで、結婚に急いでいるんじゃないだろうか?」
と意識されてしまって、なかなかうまくいかない。
もちろん自分でも何とか、
「30代で結婚して子供を産みたい!」
「なんとしてもいい出会いを!」
そう思うのはよく分かります。
一方で恋愛をうまくして結婚までしている女性はいます。
そういう女性に聞いてみるとたいていが、「タイミングがよかったから。」と答えます。
もちろんいつも前向きで明るく、性格もよくて気が利いて、誰とでも仲良くなれる太陽のような女性がもてるのは分かります。
でもよくみて下さい。
「どうしてあの子が、結婚できたんだろう?」
「絶対私のほうが、かわいいし、おしゃれだし、スタイルもいいのに、どうしてあの子が先に結婚できて私がまだなの?」
と思うような女性が結婚しているではありませんか!
あなたが思うような人物が必ず結婚できるとは限らないのです。
だから、恋愛や結婚がうまくいかないのは、決してあなたが原因と思う必要はないのです。
では、そういう女性はどんな恋愛観・結婚感を持っているのでしょうか?
[quads id=1]
実録!なぜ結婚したのか聞いてみた!
実際に結婚までの道のりを聞いてみて多いのは、「この人と絶対結婚するんだ!」と決めて付き合って、結婚した!という人は、そんなにいないように感じます。
なんとなく付き合っていて、タイミングがよかったから結婚したんだという人がほとんどです。
中には、大恋愛の末結婚した人もいますが、ほとんどの場合は大きな志があったわけではないのです。
では、あなたはどんな恋愛観・結婚感をお持ちですか?
「ドラマのような出会いをして、付き合って、一度別れてしまうけれど、最後はお互いの大切さに気がついて結婚をする。」
そんなドラマのようなことを思わないまでも、少しは憧れとして持ってはいないでしょうか。
では、そのような恋愛観・結婚感がどうしてあなたの恋愛を邪魔してしまうのでしょうか?
それはあなたが、あまりにも頭でっかちに恋愛を考えすぎているからです。
恋愛観・結婚感はいらない?!
頭でっかちでいるとどうしていけないのか、お話していきたいと思います。
人間は、頭で考えすぎるとそのことばかりが目に行きがちです。
脳が勝手に頭で考えていることを振り分けて、選択してしまうというわけです。
女性が恋愛したいとそればかり考えていると、男性をひきつける魅力が失われてしまうそうなんです。
具体的いうと、女性があまりにも恋愛に積極的だと男性が引いてしまう傾向があるということです。
例えば、合コンでも恋愛がうまくいく女性は、「いい出会いがあったらいいなぁ」位の軽い感じで集まっています。
「話の合う人と出会って、友達が増えるのが嬉しい!」
それ位の気持ちで合コンに参加しているのです。
一方、恋愛がうまくいっていない人は、
「どうにかして結婚相手にふさわしい人はいないか?」
「結婚してもうまくやっていける人と出会いたい」
と思いがちです。
そんな女性の意気込みに、男性陣はというと、結婚まで考えて合コンに来ている男性はいません。
楽しく飲めたらいいと思っているでしょうし、タイプの女の子がいたら仲良くなりたいと思って参加しているのです。
周りに気を使って、全員の男の人との会話も結構盛り上がっていい感じだったのに、口下手で全然話していなかった女友達が合コンで付き合い始めたってことありませんか?
「合コンなんて、気を使うだけで疲れるだけだ。」
それはそういう訳です。
[quads id=1]
恋愛・結婚は全て時の運!?
恋愛や結婚がうまくいくのは、時の運だという考えをご存知でしょうか?
有名なマーケティングをしている専門家が言っていました。
「どんなに努力して、自分磨きをしている女性がいたとしても、自分に全く関心がなく化粧もしていない女性でも、どんないい性格で誰もが憧れる女性でも、幸せな恋愛や結婚ができるのは、運」
だというのです。
たくさんの女性を調べてきて、結局は運なんだそうです。
でも、よく世の中を見渡してみてもそれは納得できます。
結婚の話が出るとトラブルが!結婚は運!
私の周りにも、学生時代からモテていて結婚するのは、「この子が一番早いんだろうなぁ」と思っていた女友達がいました。
とても交友関係も広くて、学生時代に始めて彼氏を作った女友達でもありました。
そんな彼女は、高校を卒業した後、大学で経済を学んでいました。
それから、大学院まですすんで、今では、バリバリのキャリアウーマンです。
結婚はしないのか聞いてみると、「全く出会いがなくなった」と言っていました。
30代を過ぎて、自分が結婚を意識した途端に男性が去っていったのだと言っていました。
持ち前のモテ体質で、付き合う人はいるそうなのですが、結婚を意識しだすと、仕事が大変になって話が流れたり、家族が急に問題を起こしてしまって結局結婚の話が前にすすまなくなるそうなんです。
この話をきいて、本当に結婚できるかできないか運なんだなぁと納得せざるを得ませんでした。
結婚してからもうまくいくかは運次第?
もちろん結婚できたからといって安心できません。
- 「旦那さんが結婚してから、うつ病を患って、看病をしている。」
- 「旦那さんの義理の両親がありえないことをしてくる。」
- 「同居することになって、自分の意地悪な心が嫌になる。」
- 「こどもが産まれたら、学校に行けなくて家庭内暴力をしている。」
そんな話をよく聞きます。
では、そうなる前に全て防ぐことは可能だと思いますか?
いつ誰がこのような不幸が降りかかってくるか分かりません。
「事前に分かっていたのなら、結婚しなかったのに!」そう思っているはずです。
自分から好き好んでこうなったという人は、いないと思います。
これも、運なのです。
そう考えると恋愛観・結婚感は本当に必要ないなぁと思わずにはいられないのです。
[quads id=1]
どうしたら運がよくなるのか?
では、どうしたら運がよくなるのでしょうか?
- 占いに行け!
- 風水で家のインテリアを変えましょう!
- 真珠を身につけましょう!
- 財布を毎年変えましょう!
と言いたいわけではありません。
運を上げるのに、一番いい方法は自分のしたいことをするです。
自分とは何者であるのか、自分が一番嬉しいこと、やりたいことを本当に気づいている人はいないと思います。
恋愛・結婚についても本当にしたいですか?
それは本当にあなたの心から望むことでしょうか。
親や周りの人が、言っているから、友達がほとんど結婚したからではないでしょうか。
まとめ
あなたが理想とする恋愛観・結婚感は必要ありません。
考えすぎるからうまくいかないのです。
恋愛・結婚は運次第!
運を上げるためにも自分の本当にしたいこと、やりたいことを突き詰めてくださいね!
関連記事:恋愛したい社会人が出会いを増やす方法!大人の恋愛は意外な場所から始まる? |

会社員をしていて職場で出会った旦那と結婚、今は2人の子供を育てながらライターの仕事をさせてもらっています。好きなことは、お菓子作り、読書、ヨガです。皆様のもつ悩みに真摯に答えていきたいと思っています。